プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:1048481
QRコード
▼ NEW‼️SRAM EXR 82T Sic-S‼️
SRAM EXR 77S Sic-Sに続いて





SRAM EXR 82TSic-Sがリリース‼️
77S同様1年近くテストしてきましたがようやくリリースです。お待たせしました!

まずはキャストウェイトですがSRAM EXR 82TSic-SはMAX16gまでぶん投げられます。私は8〜11gのMキャロを魚のサイズではなく飛距離が必要なポイントや潮流や水深の水圧がかなりかかるポイントでメインに使っているかな。

こんなとこねv(^o^)
パワーは以前のTCR84より更に強くはなっていますがただ単に強くなったというかパツパツ系のTCR84より粘るブランクでアクションさせた後に収束も早いという「質の違う強さ」になってます。前述で魚のサイズではなくあるシチュエーションでチョイスして使ってると書きましたが当然魚のサイズに合わせてのチョイスもありです!テスト段階では・・・

デカ有明ターポン・・・

シーバス達とMキャロでだいぶん遊んでもらってますからねギガサイズのアジでも全然問題ない筈です(笑)
また更にキャストウェイト16g MAXという事でメタルジグやメタルバイブ、スピンテールジグなどヘビールアーをキャストして楽しむジガーやハードプラッガーにもぴったりの一本にもなるね・・
TICTで開発中のニューメタルジグ・・・

これね☆
コイツもこの82Tで使えるそうなんでお楽しみに‼️
Dさん画像お借りしました(笑)
というわけで色々と楽しめそうなパワーロッドSRAM EXR 82TSic-Sデビューです‼️
よろしくお願いします
m(_ _)m
- 2017年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
伴天連-花田さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント