プロフィール

サピストシン

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:253787

QRコード

河口から30km上流の世界 その1

  • ジャンル:日記/一般
去年、今年とホームの○○川は絶不調。

6月頃までは調子がいいんだけどその後は何をやっても食わなくなる。

なので7月頃からはあっちへ行ったりこっちへ行ったりするのがここ数年のパターン。

2年前くらいから●●川の清流域に通うようになり今年は本腰を入れて自分なりに開拓してみることにした。

まあ、某メーカーの某プロアングラーの動画に影響されたからである(笑)

●●川の約15km地点には堰がありその上の30km地点に二つ目の堰がある。

ポイントはその15km地点の堰より上流の区間。

詳しくは某プロアングラーのブログを参照してください(笑)

俺は基本的に下流の人間なのでこの流域には殆ど足を踏み入れたことは無いが過去に一度だけ魚をキャッチしたことがある。

その時は水門絡みの深場をバイブで釣るという、なんとも上流らしくない釣り。

同じポイントでその他2匹を掛けたことがあるが、釣り方重視で今回はパス。

今年は7月頭から上流へ通い始め初めてバイトがあったのが2釣行目の7月7日。

そして今年初めてキャッチできたのが8月13日。

7月中は毎週、8月に入ってからは毎日通ってやっと1匹キャッチできた(笑)

1ヶ月以上通って得られたバイト数は僅か5バイト…

その2へ続く…

コメントを見る