木更津沖堤防

  • ジャンル:釣行記

とりあえず、先日渡った木更津沖堤にて、GETできたので釣りログ書いてみようと思い立つ。
でも、文章下手なんですよね。それにネタも続くかどうか。
でも、頑張ってみます。

先日、釣友と二人、シーバス狙いで木更津沖堤 へ行ってきました。足場が高いのでいつも通りにレンジバイブで探り始めて数投で何かがかかる。
が、引きがおかしい。上がってきたのは、ワカシ君。

しばらく続けるも、当たるけどのらない。でまたワカシ。しまいには群れで追っかけてくる始末(笑)。で、堤防ランガンに切り替えたら、今度は座布団クラスのアカエイ。買ったばかりのルアーを持ってかれました(泣)。

テンションが下がりつつ戻る途中、友人から「ボイル発生」の連絡が。
戻ってみれば
シーバスの狂気乱舞が!

ラインを組みなおしてルアーを投げると・・・・・・小さいけどHIT。
その後は、一投1HITの状態に。

じゃあってんで、色々ルアーをためして見ると

×10(バッテン)⇒リーリングHIT。
K-TEN⇒リーリング⇒HIT
SASUKE⇒リーリング⇒HIT
サラナ⇒リーリング⇒HIT。
パターンも何もあったもんじゃない。
へぼ釣り師としては楽しいですが。

7eGg3nHjCE4CHyO3niUC_480_480-d6394cff.jpg
この日、最大の62cm。

結局、二人で30本以上。いや、すごかったです。ボイルも収まって、気温がシャレにならなくなったので撤収。

毎回こうだといいんですけどね。無理だろうなあ。
今度、シーバスに出会えるのはいつの日か、なんて。





コメントを見る