プロフィール
Shin
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
フリースペース
▼ 2019リバーシーバスその4
- ジャンル:釣行記
- (ima)
8/17 AM3:30頃
暗いうちからいつものポイントに行くもいつもと状況が違う…
台風による雨の影響で流れがだいぶ早い!
増水はしていましたが、降る前と比べて水位上昇が2~3cm程度だったので
さほど変わらないだろうと思っていましたが、結構流れているなぁ
おそらく他のアングラーにとっていい傾向だと思うのですが、
あまりリバーシーバスのスキルが無い私にとっては、釣れた時の状況と
イメージが変わってしまうと途端に調子が悪くなって、釣れなくなるんですよね…
順応性が低いでしょうかね 何投げてもやっぱり釣れません
明るくなってからポイント移動し、流れが幾分緩いところでしたが、反応なし…
ねちっこくSW320V gaurを投げ、ヒットさせるも元気が良すぎ
5回目くらいのエラ洗いで痛恨のフックアウト!それっきり…
8/18 AM4:00頃
前日のフラストレーションにより、同じ場所で再チャレンジ
が、流れの状況は変わらず…
暗いうちはサイレントアサシンなどのミノーやゲンマ中心に投げるもやはり反応なし
明るくなってからは早々と昨日移動したポイントと同じ場所へ
ベイトはいるようで色々ルアー試すもアタリなし…
最後にねちっこく粘るため前回と同じくSW320V gaurを投げ…投げ…ドンとっ!

やはり頼りになるルアー!53cmのフッコちゃんでも1匹釣れたから良かったです

ただ、フックを外すときに暴れて唇辺りがちぎれてしまい…ゴメンよ…
台風一過で気温が上がり、夜も熱帯夜になるかと思えば、
半袖では肌寒く感じましたが、日が昇るとやはりそれなりの暑さに…
AM7:00頃に終了
暗いうちからいつものポイントに行くもいつもと状況が違う…
台風による雨の影響で流れがだいぶ早い!
増水はしていましたが、降る前と比べて水位上昇が2~3cm程度だったので
さほど変わらないだろうと思っていましたが、結構流れているなぁ
おそらく他のアングラーにとっていい傾向だと思うのですが、
あまりリバーシーバスのスキルが無い私にとっては、釣れた時の状況と
イメージが変わってしまうと途端に調子が悪くなって、釣れなくなるんですよね…
順応性が低いでしょうかね 何投げてもやっぱり釣れません

明るくなってからポイント移動し、流れが幾分緩いところでしたが、反応なし…
ねちっこくSW320V gaurを投げ、ヒットさせるも元気が良すぎ
5回目くらいのエラ洗いで痛恨のフックアウト!それっきり…
8/18 AM4:00頃
前日のフラストレーションにより、同じ場所で再チャレンジ
が、流れの状況は変わらず…
暗いうちはサイレントアサシンなどのミノーやゲンマ中心に投げるもやはり反応なし

明るくなってからは早々と昨日移動したポイントと同じ場所へ
ベイトはいるようで色々ルアー試すもアタリなし…
最後にねちっこく粘るため前回と同じくSW320V gaurを投げ…投げ…ドンとっ!

やはり頼りになるルアー!53cmのフッコちゃんでも1匹釣れたから良かったです

ただ、フックを外すときに暴れて唇辺りがちぎれてしまい…ゴメンよ…
台風一過で気温が上がり、夜も熱帯夜になるかと思えば、
半袖では肌寒く感じましたが、日が昇るとやはりそれなりの暑さに…
AM7:00頃に終了
- 2019年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
Shinさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント