2018リバーシーバス釣行その4

  • ジャンル:釣行記

今日は平日釣行です

そろそろランカーサイズが獲りたくて、デカサイズの実績が高い県北ポイントへ

AM3:40頃到着し、キャスティング開始

が、色々なルアーを試すも全然反応なし

明るくなってから気づいたのですが、少し濁りがあって、やや波がありました

このポイントは濁りがあるとあまり期待ができないところです

キャストを続けると、足元付近で水面直下を漂いながら沖へ向かうスズキさん
が・・・

サイズは60cm台くらい

目の前付近で何回かルアーを通すも、無視・・・・活性が低いのでしょう

AM8:00くらいで諦めましたが、帰り道にいつもの河川の下流部へ

流心めがけてブローウィン!125Fを投げ、sasuke 120烈波やkosuke 110Fなどをキャスト

結構太陽が高くなっていたのでミノーでは厳しいと思いボトム中心のgaurを投入

ベイトにぶつかったような感触はあるものの肝心のバイトは・・・・

ダメだなこれは・・・と思いつつ、あまり投げていなかったダウンストリームへキャスト

ボトムへ沈めて、巻き始めでドンっ!!とヒット!なんか重い!

下流方面へ逃げ出すも、ドラグはあんまりでない、けど寄ってこない、エラ洗いも無し

ボラのスレがかかりかと落胆しながら、せめて竿のしなり具合を堪能しなが寄せてくると



おや・・・?


ex8pueuushnbg5fe36ds_480_480-9bbdf4fc.jpg

47cmくらいのフッコちゃんでした!横腹失礼しました笑

2匹目期待しつつもスレ掛かりで場を荒らしたor元から数がいないせいか反応無し

AM10:30頃に終了し、アイス食べながら帰宅

 

コメントを見る