プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:1035509
QRコード
▼ ジグヘッドの手入れ MADE IN JAPAN?
- ジャンル:釣り具インプレ
今回は最近お気に入りの安くて釣れるジグヘッド紹介です。
それは ヤリエさんの アジメバ アーミーです。
5個入り250円くらいです。刺さりがいいです。
ただセイゴ等がかかると鉛のハンダずけしてある部分が外れてグラグラします。まあ別に問題はないのですが、MADE IN ジャパーンじゃないのでしょう。
さて本題のジグヘッドの手入れなのですが どんなジグヘッドでも1回使うと輝きがなくなり黒ずんでしまいます。
今日会社で机の中を整理していると 懐かしいものを発見。
製図機用の電動消しゴム。
これは絶対使えると思い家に持って帰りました。

あっ 小さくて見えないですね。

上が新品 下が使用品です。
これを電動消しゴムで磨きます。

ハイ 全然使えません。
余計黒くなりました。
この電動消しゴムは最近34のダイヤモンドヘッドを愛用しているファンのまさかっちゃんにプレゼントしたいと思います。
マー君なんか突っ込みないよ。さびしーがねー
それは ヤリエさんの アジメバ アーミーです。
5個入り250円くらいです。刺さりがいいです。
ただセイゴ等がかかると鉛のハンダずけしてある部分が外れてグラグラします。まあ別に問題はないのですが、MADE IN ジャパーンじゃないのでしょう。
さて本題のジグヘッドの手入れなのですが どんなジグヘッドでも1回使うと輝きがなくなり黒ずんでしまいます。
今日会社で机の中を整理していると 懐かしいものを発見。
製図機用の電動消しゴム。
これは絶対使えると思い家に持って帰りました。

あっ 小さくて見えないですね。


上が新品 下が使用品です。
これを電動消しゴムで磨きます。

ハイ 全然使えません。
余計黒くなりました。
この電動消しゴムは最近34のダイヤモンドヘッドを愛用しているファンのまさかっちゃんにプレゼントしたいと思います。
マー君なんか突っ込みないよ。さびしーがねー

- 2012年2月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント