プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:1015398
QRコード
▼ ビームス試投会 ルチ5.10MXHーR
- ジャンル:日記/一般
昨日 ビームスの試投会に行ってきました。
今回気になっていたロッドは
ビームス89M
〇〇〇ト5.10MXH
の2つ。
5.10は名前が変わるらしいです。
ルチ5.10MXHーRだったかな(嘘のような嘘の話)
5.10はほぼ完成形でした。
8.9Mはプロトでした。
89プロトはマイクロガイドであったので (完成形では普通の大きさのガイド)飛距離はまだ伸びる感じです。
どれくらい 飛んだか??
巻いてあったラインがPE1号か1.2号でリールはモアザンだったかな。
3当目くらいでバックラッシュもしてないのにルアーだけ飛んで行ってしまったので飛距離は計測できませんでした。
15gで50m以上は飛んでたと思います。
ロッドの硬さはというか粘り?バットの強さからして これならメーターオーバーでも余裕かなという印象をうけました。
それから5.10MXH
89目的だったけどこっちの方が気に入りました。

写真は5.10LHですけど。
※写真はこれだけしかありません。
グリップエンドは以前写真で見たプロトより少し短い感じ。
見た目もバランスが取れて非常にカッコよかったです。
ロッドの強さはメーターオーバー専用というくらい硬いです。
羨ましい硬さです。
僕のはULでヘタリが早い。
このロッド
テークバックでは曲がり フォローでは曲がらないのでバックラッシュはもちろん皆無でした。
ベイト初心者でもこのロッドならおもいっきりスピニング感覚で投げてもバックラッシュしないような気がします。
キャストフィーリングはかなりシャープな印象を受けました。
これならキャストのスピードをまだまだ上げてもいいくらいでしたが みんなの前でタカ切れしてルアーが飛んで行くと恥ずかしいのでやめました。
それでも15gのブルースコードで50m〜60mは飛んでました。
マグの設定を3残した状態で。
設定0でいつものようにフルキャストしてみたかったー。
ぶっ飛び君を投げたらどれくらい飛ぶかな〜♪
あとこの竿で魚掛けたら面白いだろうな〜♪
魚との距離も近いし引きもダイレクトに伝わってくるだろうな〜とか妄想。釣れてないのに心臓がバクバク。そして心臓バクバクしながら持ち逃げするタイミングを見計らっていたけど 足が悪いのでやめました。
ビームスの赤塚さんがヌタイ商店君だったら間違いなく逃げてたと思う。
人がキャストしてるのを見てもこれが一番カッコ良かったかな。
あとこのロッドはメーターオーバーでないと限界近くまで曲がらないという感じでしょうか。
オオニベ・アオメでないと限界まで曲がらないかも。
それ以外なら瞬殺ですね。
浸かるの好きな人やボートでの使用を考えてる人は1度さわって見たほうがいいかも。
間違い無く飛ぶしランディングの時の取り回しがいいので楽そうだから。
ちなみにテークバック?でどれくらい曲げられるかで飛距離は変わると思いますけど。
それからこの会場から帰る時に迷子が居ました。
お母さんが居ないと泣いていました。
まわりには誰もいません。
キャスティングの人の方に行って探してもらいなさいと言って帰ろうとしていると 何故か僕の後をついてきます。
タメ口で話しかけてくるし。
困った僕は 足が悪いのにキャスティングの人の所まで戻り、子供を押し付けて帰りました。
足悪いのに50mくらい戻った。
いったいこのタメ口をきく子供は誰の子供だったんだろう?
以上です。
今回気になっていたロッドは
ビームス89M
〇〇〇ト5.10MXH
の2つ。
5.10は名前が変わるらしいです。
ルチ5.10MXHーRだったかな(嘘のような嘘の話)
5.10はほぼ完成形でした。
8.9Mはプロトでした。
89プロトはマイクロガイドであったので (完成形では普通の大きさのガイド)飛距離はまだ伸びる感じです。
どれくらい 飛んだか??
巻いてあったラインがPE1号か1.2号でリールはモアザンだったかな。
3当目くらいでバックラッシュもしてないのにルアーだけ飛んで行ってしまったので飛距離は計測できませんでした。
15gで50m以上は飛んでたと思います。
ロッドの硬さはというか粘り?バットの強さからして これならメーターオーバーでも余裕かなという印象をうけました。
それから5.10MXH
89目的だったけどこっちの方が気に入りました。

写真は5.10LHですけど。
※写真はこれだけしかありません。
グリップエンドは以前写真で見たプロトより少し短い感じ。
見た目もバランスが取れて非常にカッコよかったです。
ロッドの強さはメーターオーバー専用というくらい硬いです。
羨ましい硬さです。
僕のはULでヘタリが早い。
このロッド
テークバックでは曲がり フォローでは曲がらないのでバックラッシュはもちろん皆無でした。
ベイト初心者でもこのロッドならおもいっきりスピニング感覚で投げてもバックラッシュしないような気がします。
キャストフィーリングはかなりシャープな印象を受けました。
これならキャストのスピードをまだまだ上げてもいいくらいでしたが みんなの前でタカ切れしてルアーが飛んで行くと恥ずかしいのでやめました。
それでも15gのブルースコードで50m〜60mは飛んでました。
マグの設定を3残した状態で。
設定0でいつものようにフルキャストしてみたかったー。
ぶっ飛び君を投げたらどれくらい飛ぶかな〜♪
あとこの竿で魚掛けたら面白いだろうな〜♪
魚との距離も近いし引きもダイレクトに伝わってくるだろうな〜とか妄想。釣れてないのに心臓がバクバク。そして心臓バクバクしながら持ち逃げするタイミングを見計らっていたけど 足が悪いのでやめました。
ビームスの赤塚さんがヌタイ商店君だったら間違いなく逃げてたと思う。
人がキャストしてるのを見てもこれが一番カッコ良かったかな。
あとこのロッドはメーターオーバーでないと限界近くまで曲がらないという感じでしょうか。
オオニベ・アオメでないと限界まで曲がらないかも。
それ以外なら瞬殺ですね。
浸かるの好きな人やボートでの使用を考えてる人は1度さわって見たほうがいいかも。
間違い無く飛ぶしランディングの時の取り回しがいいので楽そうだから。
ちなみにテークバック?でどれくらい曲げられるかで飛距離は変わると思いますけど。
それからこの会場から帰る時に迷子が居ました。
お母さんが居ないと泣いていました。
まわりには誰もいません。
キャスティングの人の方に行って探してもらいなさいと言って帰ろうとしていると 何故か僕の後をついてきます。
タメ口で話しかけてくるし。
困った僕は 足が悪いのにキャスティングの人の所まで戻り、子供を押し付けて帰りました。
足悪いのに50mくらい戻った。
いったいこのタメ口をきく子供は誰の子供だったんだろう?
以上です。
- 2014年11月10日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント