プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:1019780
QRコード
▼ タカ切れ恐怖症
- ジャンル:日記/一般
ベイトリール(13メタ)にPE2号を巻いておりましたが、さらなる飛距離アップを目指してPE1号を巻きました。
スプールは13メタBFSスプールに巻いてみました。
今までPE1号は使った事あるんですがタカ切れをよくしてました。
今回ビームス76Lに変えてから初のPE1号使用です。
いつもの川へ行くとまあまあ強めのサイドアゲンスト。
けれども対岸までは届きます。
これは結構いけるんじゃないかと思いましてブレーキ設定を2→1に変えてキャスト。対岸まで余裕で飛びます。
ここで調子にのりフルキャスト。
パチンとイヤーな音が・・・
ルアーは対岸岸近くを流れています。
日が暮れるまであと少しあります。
急ぎバックラッシュを治し、別のオンボロフェイキードッグでルアーまでキャスト。
オシイーオシイーオシイーキャストが続きます。
ルアーが段々遠くなり・・・
パチーン!
ルアー二個ロスト。
PE1号は10g以上のルアーは無理かなと。
そして今日PE1.5号を巻きまた行ってきました。
なんか飛ばなくなってる。
なんかキャストがおかしい。
たまに上手く飛ぶが満足の行く飛距離ではないです。
それからBFSのせいか、ルアーがたまに浮き上がるような気がします。1号の時に比べると少ないけど。
結論
PE1号は飛距離伸びるけどタカ切れします。
やっぱり元に戻そう。
1号と1.5号じゃ気持ちよくキャスト出来ない(安心して)
あと飛距離追求はしばらくやめよう。
キャストを修正しないといけない。
赤塚さんの動画でも見て研究します。
以上です。
スプールは13メタBFSスプールに巻いてみました。
今までPE1号は使った事あるんですがタカ切れをよくしてました。
今回ビームス76Lに変えてから初のPE1号使用です。
いつもの川へ行くとまあまあ強めのサイドアゲンスト。
けれども対岸までは届きます。
これは結構いけるんじゃないかと思いましてブレーキ設定を2→1に変えてキャスト。対岸まで余裕で飛びます。
ここで調子にのりフルキャスト。
パチンとイヤーな音が・・・
ルアーは対岸岸近くを流れています。
日が暮れるまであと少しあります。
急ぎバックラッシュを治し、別のオンボロフェイキードッグでルアーまでキャスト。
オシイーオシイーオシイーキャストが続きます。
ルアーが段々遠くなり・・・
パチーン!
ルアー二個ロスト。
PE1号は10g以上のルアーは無理かなと。
そして今日PE1.5号を巻きまた行ってきました。
なんか飛ばなくなってる。
なんかキャストがおかしい。
たまに上手く飛ぶが満足の行く飛距離ではないです。
それからBFSのせいか、ルアーがたまに浮き上がるような気がします。1号の時に比べると少ないけど。
結論
PE1号は飛距離伸びるけどタカ切れします。
やっぱり元に戻そう。
1号と1.5号じゃ気持ちよくキャスト出来ない(安心して)
あと飛距離追求はしばらくやめよう。
キャストを修正しないといけない。
赤塚さんの動画でも見て研究します。
以上です。
- 2013年7月11日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント