プロフィール
シンゴ・ジラ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:198274
QRコード
▼ ヤバい南薩の地磯
- ジャンル:釣行記
- (Crazy Salt Hunter!! )
台風11号で飛行機の欠航が続出していたが、なんとか飛行機も無事に飛び、久しぶりに鹿児島の実家に帰省しました。
もちろんロッドを持って(^^)‼︎
来たからには、鹿児島のポテンシャルの高さを味わいながら良い釣果報告をすべく!
朝イチ、ヒラスズキ狙いで南薩の地磯に出撃してきました。
風は南東の5mの予報
ポイントに到着すると…
ベッタベタ〜で
全くサラシてな〜い⤵︎⤵︎(ーー;)
なので、狙いを変更して青物のポイントへ移動‼︎

この移動でマズメの時間は逃してしまいましたが、潮は上げ5分くらいからのエントリーで期待は出来る‼︎


しかも、ここは沈み根も点在し根魚も狙えるポイント
まずは、少しサラシているところをトゥルーラウンド115F、ストロングアサシン、サーフェスイングのローテで探る
が、反応なし⤵︎⤵︎
なので、青物と思い、沖に目をやると……
バシャッ!バシャッ‼︎
と、何かがボイルしているのを発見‼︎
100mくらい沖で、なんとかメタルジグで届きそうな距離。
そこで、コルトスナイパーをセット
フル遠投〜〜‼︎
着水してフォール中に
ゴンッ‼︎
1投目でヒット⤴︎⤴︎
すかさず追い合わせからゴリ巻きで寄せる。
途中でドラグをギュンギュン鳴らしながらジャンプ‼︎
姿を確認して手前の沈み根をかわして
ずり上げ成功‼︎

67cmのでこっぱちGET‼︎
サイズはイマイチですが、なかなかの引きを楽しませてくれました(^^)
それからボイルは終了〜
しかし、時折、コルトスナイパーにショートバイトがあるがなかなかヒットに至らない…
が、ようやく
ゴツンっ‼︎
と当たりにすかさずフッキングを入れて
ヒット‼︎
首を振りながら下に突っ込むのを無理矢理浮かすようにゴリ巻きで寄せる
足下で最後の抵抗をするが…
ぶっこ抜いて決着‼︎

久しぶりのショゴは38cmと小ぶりちゃんでした。
それから1時間ほど反応がない状態が続いたが
50mくらい先で80〜メータークラスのサワラが海面をジャンプしながら回遊しているのを発見‼︎
ついでに見渡してみるとあちらこちらにウミガメも海面から顔を出してプッカプカと浮いてます(^^;;
ウミガメに気を付けながら、サワラの回遊を期待して再びコルトスナイパーをセットしキャストを繰り返す
そして
数投目…
着水と同時に、ガツンっ‼︎‼︎
からのギュイ〜〜〜〜ン!
物凄いトルク!
キツめのドラグを鳴らしまくってそのままリーダーを噛み切られてラインブレイク⤵︎⤵︎(ーー;)
しかも、メーター級のサワラでそのまま海面を4回ほど首を振りながらジャンプして暴れながら去って行きました…
気を取り直して、再びリーダーを組み直しメタルジグのキャストを繰り返すが反応もなくなったので、中層狙いでサルベージ85ESにチェンジ‼︎
小刻みにリフト&フォールで攻め
数投目…
ガッツ〜ン‼︎
根掛かり並みの物凄いバイトが一瞬‼︎‼︎‼︎
フックアウトしてルアーをチェックすると……


フロントフックは1本折れ、リングの部分は曲がり、ルアーには亀裂が入りヒビ割れ⁉︎
何だったんだろう(^^;;⁇
それからは、バイトを得ることは出来ず本日は終了〜としました。
とりあえず、鹿児島での釣果があり一安心⤴︎⤴︎
引き続きヒラスズキを狙いながら釣果をあげれるように満喫します‼︎
2014釣果
マルスズキ×26(80cm)
シイラ×1(67cm)
ショゴ(カンパチ)×1(38cm)
アオリイカ×1(600g)
サバ×6(39cm)
もちろんロッドを持って(^^)‼︎
来たからには、鹿児島のポテンシャルの高さを味わいながら良い釣果報告をすべく!
朝イチ、ヒラスズキ狙いで南薩の地磯に出撃してきました。
風は南東の5mの予報
ポイントに到着すると…
ベッタベタ〜で
全くサラシてな〜い⤵︎⤵︎(ーー;)
なので、狙いを変更して青物のポイントへ移動‼︎

この移動でマズメの時間は逃してしまいましたが、潮は上げ5分くらいからのエントリーで期待は出来る‼︎


しかも、ここは沈み根も点在し根魚も狙えるポイント
まずは、少しサラシているところをトゥルーラウンド115F、ストロングアサシン、サーフェスイングのローテで探る
が、反応なし⤵︎⤵︎
なので、青物と思い、沖に目をやると……
バシャッ!バシャッ‼︎
と、何かがボイルしているのを発見‼︎
100mくらい沖で、なんとかメタルジグで届きそうな距離。
そこで、コルトスナイパーをセット
フル遠投〜〜‼︎
着水してフォール中に
ゴンッ‼︎
1投目でヒット⤴︎⤴︎
すかさず追い合わせからゴリ巻きで寄せる。
途中でドラグをギュンギュン鳴らしながらジャンプ‼︎
姿を確認して手前の沈み根をかわして
ずり上げ成功‼︎

67cmのでこっぱちGET‼︎
サイズはイマイチですが、なかなかの引きを楽しませてくれました(^^)
それからボイルは終了〜
しかし、時折、コルトスナイパーにショートバイトがあるがなかなかヒットに至らない…
が、ようやく
ゴツンっ‼︎
と当たりにすかさずフッキングを入れて
ヒット‼︎
首を振りながら下に突っ込むのを無理矢理浮かすようにゴリ巻きで寄せる
足下で最後の抵抗をするが…
ぶっこ抜いて決着‼︎

久しぶりのショゴは38cmと小ぶりちゃんでした。
それから1時間ほど反応がない状態が続いたが
50mくらい先で80〜メータークラスのサワラが海面をジャンプしながら回遊しているのを発見‼︎
ついでに見渡してみるとあちらこちらにウミガメも海面から顔を出してプッカプカと浮いてます(^^;;
ウミガメに気を付けながら、サワラの回遊を期待して再びコルトスナイパーをセットしキャストを繰り返す
そして
数投目…
着水と同時に、ガツンっ‼︎‼︎
からのギュイ〜〜〜〜ン!
物凄いトルク!
キツめのドラグを鳴らしまくってそのままリーダーを噛み切られてラインブレイク⤵︎⤵︎(ーー;)
しかも、メーター級のサワラでそのまま海面を4回ほど首を振りながらジャンプして暴れながら去って行きました…
気を取り直して、再びリーダーを組み直しメタルジグのキャストを繰り返すが反応もなくなったので、中層狙いでサルベージ85ESにチェンジ‼︎
小刻みにリフト&フォールで攻め
数投目…
ガッツ〜ン‼︎
根掛かり並みの物凄いバイトが一瞬‼︎‼︎‼︎
フックアウトしてルアーをチェックすると……


フロントフックは1本折れ、リングの部分は曲がり、ルアーには亀裂が入りヒビ割れ⁉︎
何だったんだろう(^^;;⁇
それからは、バイトを得ることは出来ず本日は終了〜としました。
とりあえず、鹿児島での釣果があり一安心⤴︎⤴︎
引き続きヒラスズキを狙いながら釣果をあげれるように満喫します‼︎
2014釣果
マルスズキ×26(80cm)
シイラ×1(67cm)
ショゴ(カンパチ)×1(38cm)
アオリイカ×1(600g)
サバ×6(39cm)
- 2014年8月12日
- コメント(4)
コメントを見る
シンゴ・ジラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント