プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:405
- 総アクセス数:905376
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
2日シーバスジギング
昨日に引き続き、ジギングでシーバスを狙いに行ってきました!
昨日より風が弱く、釣りやすい状況で良かったですね(笑)
今日のシーバスはめちゃめちゃご機嫌で何をしても食いまくり!
ジグのカラーやサイズを替えてもガンガン当たってきます。
久しぶりにジグが底まで落ちない状況を味わいました!
(いつ以来だか…)
時…
昨日より風が弱く、釣りやすい状況で良かったですね(笑)
今日のシーバスはめちゃめちゃご機嫌で何をしても食いまくり!
ジグのカラーやサイズを替えてもガンガン当たってきます。
久しぶりにジグが底まで落ちない状況を味わいました!
(いつ以来だか…)
時…
- 2011年2月2日
- コメント(0)
1日シーバスジギング
今日は、ジギング大会の予定だったけど、残念ながら、参加者が急遽、体調不良にて延期になりました。
大会関係なしにとりあえず楽しくみんなでしゃくりましょう。と、出航しました。
いつものポイントには大量の鳥が群れていました!
テンション上がりまくりで4人でジギングを開始したのですが…?
ベイトの反応は抜群だし…
大会関係なしにとりあえず楽しくみんなでしゃくりましょう。と、出航しました。
いつものポイントには大量の鳥が群れていました!
テンション上がりまくりで4人でジギングを開始したのですが…?
ベイトの反応は抜群だし…
- 2011年2月1日
- コメント(0)
強風の中、皆さんどうです?
私はライトタックルを用いている時、強風だと難しくってなかなか釣果に結びつかないのですが、こんなコンディションで好釣果を残す人ってどんな釣り方をしているんでしょう?
寒さには慣れっこなんで、余り影響が無いのですが、強風は強敵です! メバルなんかを狙っていると、風でラインが流されたり、アタリに自信が…
寒さには慣れっこなんで、余り影響が無いのですが、強風は強敵です! メバルなんかを狙っていると、風でラインが流されたり、アタリに自信が…
- 2011年1月30日
- コメント(2)
第4回ジギング大会開催予定
お題の通り、1日に仲間うちのジギング大会が開催されます。
今まで、3回開催されましたが、第1回大会以外は不甲斐ない結果に終わっています(汗)
次こそ、上位に食い込めるように頑張ります!
それはそれとして、最近、めちゃめちゃ忙しくて、釣りに行くどころではないんです(泣)
時間は作るものってのは、分かってい…
今まで、3回開催されましたが、第1回大会以外は不甲斐ない結果に終わっています(汗)
次こそ、上位に食い込めるように頑張ります!
それはそれとして、最近、めちゃめちゃ忙しくて、釣りに行くどころではないんです(泣)
時間は作るものってのは、分かってい…
- 2011年1月29日
- コメント(0)
25日ガシ釣り
夜の上げ潮を狙って河口にシーバスをやりに行く予定だったけど…。
我が家の魚好きな嫁さんが、シーバスはめっちゃストックしてあるので、ガシが喰いたいと言い出ました(泣)
既に車に積み込んであったシーバスタックルをガシタックルに載せ替えて漁港へGO!
ポイントでは風も無く、めっちゃ釣りやすい状況!
サクッとお…
我が家の魚好きな嫁さんが、シーバスはめっちゃストックしてあるので、ガシが喰いたいと言い出ました(泣)
既に車に積み込んであったシーバスタックルをガシタックルに載せ替えて漁港へGO!
ポイントでは風も無く、めっちゃ釣りやすい状況!
サクッとお…
- 2011年1月26日
- コメント(0)
出撃予告!
夜の上げ潮を狙いに河口へ行こうと思います!
どなたかの記事でもありましたが、ボトル狙いにワームの練習もしなきゃね。
根掛かりでハードルアーを無くすのは痛すぎるので、がつっり攻められるかな?
けっこう前に買ったのが手付かずで残っているので、出費は0!
なんでもイイから釣れておくれ(笑)
どなたかの記事でもありましたが、ボトル狙いにワームの練習もしなきゃね。
根掛かりでハードルアーを無くすのは痛すぎるので、がつっり攻められるかな?
けっこう前に買ったのが手付かずで残っているので、出費は0!
なんでもイイから釣れておくれ(笑)
- 2011年1月25日
- コメント(0)
24日ジギングシーバスボコボコ祭
今日は朝一番から鳥羽湾シーバスボコボコ祭に参加してきました!
ポイントには沢山のプレジャーボート、漁船、遊漁船がおり、かなりの賑わいでした。
2日前までは大漁だったが、昨日は駄目やったらしいので、今日はどうなんでしょうか?
魚探の反応はイイ感じで映りますが、ジグへの反応は激シブで厳しい戦いを予感さ…
ポイントには沢山のプレジャーボート、漁船、遊漁船がおり、かなりの賑わいでした。
2日前までは大漁だったが、昨日は駄目やったらしいので、今日はどうなんでしょうか?
魚探の反応はイイ感じで映りますが、ジグへの反応は激シブで厳しい戦いを予感さ…
- 2011年1月25日
- コメント(2)
実際のところ?
いろいろなブログやサイトを見ていると、「このルアーでしか食わない」とか、「このカラーしか無反応」みたいな記事が目につきますが、実際のところどうなんでしょう?
私はただ、釣りが好きなだけで、決して上手い訳ではないので(泣)そのような経験が無いですが、そんな経験をされた方って居ますか?
多くの方…
私はただ、釣りが好きなだけで、決して上手い訳ではないので(泣)そのような経験が無いですが、そんな経験をされた方って居ますか?
多くの方…
- 2011年1月22日
- コメント(1)