05/16,17 釣れないのは強風のせい!多分…

場所:下流域
時間:05/16 21:00 ~ 21:30
風速:北風7m(体感)

下げを狙って出撃。
強風ですが業務多忙でここ数日釣りに行けなかったので我慢できず強行。
久しぶりに釣り場へ向うも横からの爆風。
橋脚明暗近くでコノシロ・サッパらしきボイルを見かける。
とりあえずキャストしてみるも泳層どころか着底したかどうかも分かりづらい状況。
キックビート20gで何度か魚とのコンタクトはあるものの、バイトをとれず。
数投し諦め帰宅。帰宅途中に数か所下見へ。
強風で波立っているが明暗でシーバスボイルが出ていた。
釣りが厳しいぐらいの強風でも意外に表層にいるんですね。



場所:下流域
時間:05/17 06:00 ~ 06:30
風速:北風5m~8m(体感)

上げのタイミングで出撃を予定していたが寝坊。
目が覚めたらちょうど下げ始めのタイミングだったので出撃。
昨日ほどではないが強風。
表層を2~3cm程の小魚の群れが少し速いスピードで泳いでいた。
その小魚を追っている魚は確認できず。
少し遠目のシャロへフルキャストすると糸がガイドに絡み初投から切れる。
幸いにも岸近なのでルアーは回収出来た。
システムを組みなおしたところで天候が急変。風速が10m(体感)近くに…。
天気予報、全然あたらね~。
諦め帰宅。




タモが今日届く。
これで岸壁をランガン出来る!
せっかくの釣りに行けるタイミングですが強風と重なってしまった。
午後も風が強そうなので今日はもう無理かなぁ。

コメントを見る