プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:519916
QRコード
▼ タコルアー制作中♪
昨日、タコのバラシがかなり悔しかったから具材を仕入れて来たよ。

ダブルフック
2/0とか3/0位の大きめのが良いかと思います。
いつもカルティバ使ってましたが、今回試しにマスタッドがあったからこいつも。

タコベイト
夜光系が効く気がしてます。まぁ好みの色でいいんじゃないかと。
サイズは3.5号でいいんじゃないかな。

スナップ付サルカン&シンカー
安い物でOK♪
材料は以上。
前にもタコルアー制作のログを上げた気がするけど、かなり簡易版(手抜き)になりました。
て事で
「タコルアー(簡易版)」制作スタート!
①

スナップ付サルカンのサルカン部にダブルフック装着
②

こんな感じに①のスナップ側からタコベイトのスカート側からぶっ刺して、フックに被せるような形で装着。
タコベイトの頭は穴が空いてないので、軽く切ってからぶっ刺してね。
③

スナップに重りを装着
これで「タコルアー(簡易版)」完成♪
メッチャ簡単でしょ?
使う時には

フックポイントが上向くように、こんな感じで装着すればOK♪
出来ればカエシは潰しておいた方が、針を外すのがラクで良いです。
ルアーチェンジ感覚で使えちゃう。
重りもスナップで装着してあるから、ウエイト変更もワンタッチで簡単です。
本当にこんなんで釣れるの?と思われるでしょうが、釣れちゃいます。
ちゃんとしたタコルアーやタコテンヤをあまり使ったことないので比べられませんが、とりあえずこんなんでも釣れちゃうんです。
(専用品に比べたら根掛かり回避性能は劣るんじゃないかと思いますが)
ちなみに今作った奴で1個あたり単価は・・・
タコベイト:115円
フック:58円
サルカン:16円
重り:47円
合計:236円也!
100円エギには負けるけど、この位なら根掛かりも怖くない♪
エギよりフックは丈夫だしね。
さて、次の休みはタコ退治かな(笑)
Android携帯からの投稿

ダブルフック
2/0とか3/0位の大きめのが良いかと思います。
いつもカルティバ使ってましたが、今回試しにマスタッドがあったからこいつも。

タコベイト
夜光系が効く気がしてます。まぁ好みの色でいいんじゃないかと。
サイズは3.5号でいいんじゃないかな。

スナップ付サルカン&シンカー
安い物でOK♪
材料は以上。
前にもタコルアー制作のログを上げた気がするけど、かなり簡易版(手抜き)になりました。
て事で
「タコルアー(簡易版)」制作スタート!
①

スナップ付サルカンのサルカン部にダブルフック装着
②

こんな感じに①のスナップ側からタコベイトのスカート側からぶっ刺して、フックに被せるような形で装着。
タコベイトの頭は穴が空いてないので、軽く切ってからぶっ刺してね。
③

スナップに重りを装着
これで「タコルアー(簡易版)」完成♪
メッチャ簡単でしょ?
使う時には

フックポイントが上向くように、こんな感じで装着すればOK♪
出来ればカエシは潰しておいた方が、針を外すのがラクで良いです。
ルアーチェンジ感覚で使えちゃう。
重りもスナップで装着してあるから、ウエイト変更もワンタッチで簡単です。
本当にこんなんで釣れるの?と思われるでしょうが、釣れちゃいます。
ちゃんとしたタコルアーやタコテンヤをあまり使ったことないので比べられませんが、とりあえずこんなんでも釣れちゃうんです。
(専用品に比べたら根掛かり回避性能は劣るんじゃないかと思いますが)
ちなみに今作った奴で1個あたり単価は・・・
タコベイト:115円
フック:58円
サルカン:16円
重り:47円
合計:236円也!
100円エギには負けるけど、この位なら根掛かりも怖くない♪
エギよりフックは丈夫だしね。
さて、次の休みはタコ退治かな(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年7月10日
- コメント(1)
コメントを見る
しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント