プロフィール
しんご
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:111477
QRコード
▼ 小潮と台風前
金曜の夜、小潮で潮の動きがかなり悪い(^^;;



しかも台風が迫って来ている…
風はすでに強くなってきており、たまに雨も降る(^^;;
これ以上強くなるなよーっと思いながら、上げのタイミングから開始。
時折、遠いところでウルメイワシだと思うがそれにヒラがライズし、小さいがボイルも起こる。
上げのタイミングでは1チャンスだけ、その遠いところで掛けたのだが、遠すぎて合わせが伝わらず1回目のエラ洗いでバラしてしまった…
下げのタイミングで入り直したのだが、小潮なだけあって全然水位が低い。期待は薄いが、出ないことはない。
チャンスはあると思い、ブレイクの絡む箇所をここ最近実績の高いフランキー120Fを入れるが反応なし。
ウェイキーブー、デーモン160でも反応なく、少しレンジを入れてみようとクロスウェイク140を入れた2投目にバイト!
ランディング前にガチン!とフックが外れる感触があり、ライトをつけて見るとフロントフックが外れ、センターフックだけになっている。
魚をベンダバールで誘導し、再度、フロントフックをフッキングさせてランディング!


65センチほどのヒラでした^ ^
潮が下がり、別河川に移動し
爆風の中、一本追加

デュエルフィンテールバイブ80
この後は、爆風すぎてバイブでもシンペンでもなにをやってるかラインから何も伝わってこなくなり(笑)撤収でした(^^;;
ロッド:VENDAVAL FISHMAN
リール:ジリオンTW1516SHL
ライン:山豊テグスレジンシェラー2.5号
リーダー:エクスセンス7号
- 2017年10月29日
- コメント(1)
コメントを見る
しんごさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント