プロフィール

よんぺー

中国

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:80978

QRコード

年始 トップ

バラマンディが去りバラ堀からシーバス堀として蘇った中山の釣り堀
最近あまり興味がわかなくなってしまった

池が狭くなって人が増えて
めちゃくちゃ釣りにくくなった

前回は水面5バイトあったけど
連続バラシで凸ったし



最近できた318っていう
噂のバス釣り堀
中華ティックトックで見つけたんだけど
野池な感じでとても良い
awgxevc6rxb68vh5f58w_270_480-87cb2921.jpg
ダイワプロスタッフのウッチーが来て喜んでたのもうなずけるロケーション
efcj3m8majtoetua26zv_360_480-2b0c9d63.jpg
無機質な釣り堀と違い
ストラクチャーがあるんです
狙える釣り堀

濁ったプールでトップ投げててもつまらんでしょ
他の釣り堀は何もないからね
障害物がある釣り堀というのは新鮮

広州はすでに気温も上がってきて
バスの活性は上がってきていると思われる
結構な頻度で通っていることになるな
tkgrs4etm2y548ijccw2_384_480-8301cadd.jpg
朝のスタートから2時間が勝負だった
2時間後釣り人が増えてくると
途端に反応が無くなることが判明

中国のお土産用に買ったオーダーロッドが以外にも活躍している
ペナペナのグラスロッドに
これまたワカサギ用リールみたいな豆リールつけて遊んでいる。
中国の明洋リール CL-25
多分アマゾンでも売ってるんじゃないかな
*買った人はまず分解してベアリングの清掃とオイルアップ必須。初期ベアリングにはグリス挿してあるから
eykb3hkv2x4au4ncfi89_360_480-764a9750.jpg
このくらいのおもちゃ感で釣るのがちょうどいいのだ
m4vxme7jjs3enopruo4u_384_480-3bbd8e5f.jpg
OMKでも釣れました。

ローカルアングラーの特徴

金持ってるからいい道具もってんだよね
DC音させながら
細いPEによくバックラしてるけど
小さいジグヘッドワームを一生懸命キャストしている
散々トップで叩いたところに
イモグラブ落とされてサクッと釣られたりして
なんとも言えん気持ちになったりしてる

いや、でもさ
釣れるからって1日中同じワームをだな
それこそ何もない池の真ん中に向かって
大遠投してちょんちょんって
楽しいか?

まぁ人それぞれなんでいいんだけど


隣の釣り人を気にしちゃうのは
まだまだ大人じゃない証拠です・・・

fnvt75hgcezg9cx42iyn_384_480-fff0929d.jpg
もうすぐ夏…
またロッドビルディング熱が再燃しています。

j27r4dhi9n9yir5ht5f7_360_480-b73b177c.jpg

コメントを見る

よんぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ