秋〜ハイシーズン〜

  • ジャンル:釣行記
先日、仕事中にあるものを拾ってきた後輩を見て秋だなぁと実感。


j49hk36p3hkuvyw3uo9i_920_543-4ecf2db9.jpg

栗拾いも仕事です‼(笑)



秋らしいサイズを求めて巨匠、福元氏に会いに行き素晴らしいガイドを受けてドーン‼







ab298cxc3ou9f4z79797_920_897-f249888a.jpg






またまたパクったこのドーン‼






4xsjuybcgws6ia4ry62y_618_920-a5364a1d.jpg







友人までドーン^ ^





vr8tcz28tdzpvtprzz2i_920_897-d23d513a.jpg






rha62wvsjh776uwdxgps_856_920-64aba506.jpg





綺麗な魚体にナイスコンディション。


福元さん、専属カメラマンありがとうございましたm(__)m(笑)

いやいや。巨匠のガイド無しでは釣れなかったわけで。

ありがとうございましたm(__)m


http://www.fimosw.com/u/futoino/wgmwnocwgavy2o?c=8


変わりいく状況を的確に読み素晴らしい魚に会わせて頂きました。


エクストリーム社


『ビリンバウ135S』


i6nho4yduz7xv6dex5rf_690_920-acf07361.jpg



最終段階。





僕のもとにも製品版が届き、アクションはもちろんですが、カラーの完成度の高さに感動^ ^バンバン投げてみます。


http://www.fimosw.com/u/mutsumi_glissando/dlz2kf6oy7p5yh




発売までもう少しです。皆さん楽しみにお待ち下さい。



そんなエクストリームから、またまた来客。

TULALA松原氏の弟分と言うべきか(笑)


guc9yuo5smpom6hwgmgs_690_920-0deba192.jpg




j6bnawyfcexttcpjwyhs_690_920-976e55a7.jpg





今回の目的はトッププラグでシーバスを釣る事。


rdxsj9derztrghkez8rt_920_608-61cd6ef5.jpg


サイズは出なかったですが、トッププラグへの反応を楽しんで頂きました。バイトは数えれないほどありましたが、乗らない。



しかし綺麗に魚体を全て水面から出しバイトしてくる魚に興奮しました。



皆がTULALA竿だらけでなんか笑ってしまいました^ ^


nytmye86k9dxo9azxezv_920_690-33fbf32f.jpg



これからのハイシーズン。

釣りたい魚種も増えます。



それに伴いタックル選びから日々楽しいわけで^ ^

秋が終わればヒラスズキ‼


o4wnnk3b9x78kpf4t3b7_920_700-963ca5e9.jpg


またまた対馬へも行きたい。








94k43vzkg4y4pebdrjzb_920_690-b179c47d.jpg



行きたい⁇

行く‼

もちろん彼も拉致して行きます(笑)


eh7nue5s8s7b6ic3y9yj_920_690-fa43ec4f.jpg

ヒラスズキと言えばこちらも気になるわけで。


http://www.fimosw.com/u/extreme/8cjmjjaiiugfs9


地元の若きエキスパートに期待‼




日々寝不足での釣行ですが、人間、糖分取れば大丈夫(笑)


キーワードは、グミとあまーいコーヒーあれば大丈夫です‼


simwrma7jj5rk28ztjgu_920_690-9e12bfa7.jpg


多分(笑)


釣りも食欲もハイシーズン‼

いろいろ楽しんで下さい‼

ex5m9gersfxgyt7yo9yn_690_920-11f4cab1.jpg

夜の怪しい光も、デカい魚も辞められない秋ですね‼(怪しい光は年中辞めれないわけですが)

全てハイシーズン^ ^











iPhoneからの投稿

コメントを見る