プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:144829
QRコード
▼ 短パンウェーディング
- ジャンル:釣行記
ここんところ毎週チヌの調査に出かけている。
が、ずっと水温が低く、浸かると冷たっ!ってなってた。
なので、やはりチヌの活性は高くなく、釣果に結びつかない。
やっと、おっ、丁度良いって思える水温になってきたので、いよいよチヌが釣れ出すんじゃないかとワクワクしながら浸かる。
しかしながらトップへの反応はいまいちだったので、シンペンを表層テロテロ巻きに替えると、

お久しぶりっす!
サイズは40ジャストと大きくはないが、ルアーを追っかけるほどに活性が上がり、シャローにさしてきていることにテンションも上がる。
2匹目のドジョウを狙うも目の前に漁船が入り込んできたので、他に気になるポイントへ移動。
コチラではチヌからの反応は得られなかったが、何匹か見えチヌを発見できたので、タイミングが合えば釣れてくれるだろう。
帰り道、渋滞してたのでもう1ヶ所様子見のポイントで時間を潰す(笑)
ここではモジッとしたバイトはあったものの、フックアップには至らず…
反応があっただけでも収穫と言えよう。要経過観察だな。
相変わらず、ナイトゲームでは極小プラグにセイゴちゃんの反応が高い。


中には80近いヤツがウロウロしているが、頭が良い(笑)
ボトム狙いで50オーバーのマゴチがヒットしてくれたのは、嬉しかった!

コヤツの直前にロリータマゴチが釣れたこともあって、しっかり狙ってやったら親玉サイズが釣れた。
チヌにのめり込むシーズンの幕開け。
新規開拓を含め、チニングに通うよー!
Android携帯からの投稿
が、ずっと水温が低く、浸かると冷たっ!ってなってた。
なので、やはりチヌの活性は高くなく、釣果に結びつかない。
やっと、おっ、丁度良いって思える水温になってきたので、いよいよチヌが釣れ出すんじゃないかとワクワクしながら浸かる。
しかしながらトップへの反応はいまいちだったので、シンペンを表層テロテロ巻きに替えると、

お久しぶりっす!
サイズは40ジャストと大きくはないが、ルアーを追っかけるほどに活性が上がり、シャローにさしてきていることにテンションも上がる。
2匹目のドジョウを狙うも目の前に漁船が入り込んできたので、他に気になるポイントへ移動。
コチラではチヌからの反応は得られなかったが、何匹か見えチヌを発見できたので、タイミングが合えば釣れてくれるだろう。
帰り道、渋滞してたのでもう1ヶ所様子見のポイントで時間を潰す(笑)
ここではモジッとしたバイトはあったものの、フックアップには至らず…
反応があっただけでも収穫と言えよう。要経過観察だな。
相変わらず、ナイトゲームでは極小プラグにセイゴちゃんの反応が高い。


中には80近いヤツがウロウロしているが、頭が良い(笑)
ボトム狙いで50オーバーのマゴチがヒットしてくれたのは、嬉しかった!

コヤツの直前にロリータマゴチが釣れたこともあって、しっかり狙ってやったら親玉サイズが釣れた。
チヌにのめり込むシーズンの幕開け。
新規開拓を含め、チニングに通うよー!
Android携帯からの投稿
- 2017年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント