プロフィール

1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:145949
QRコード
▼ サーフウェーディング
- ジャンル:釣行記
先日、メインロッドのスカイロードをぶつけてしまい、トップガイドがひん曲がったため、入院させた。
2~3週間はミディアムのザルツを使うよ!
とにかく、ウェーダーを楽しむためにサーフへやってきた。あと、バイブのダブルフックも試したい。
雨の様子を伺い、下げ止まりごろ到着。
普段は川のように流れる場所だが、潮が悪いせいか凪ってる。また、この時期特有の北寄り爆風も吹いていない。
まぁ、試したいことさえできれば良いや。
早速入水。
冷たい!活性低いだろーなぁ。
岸から2~30mラインには春に繁茂する藻がもう生えてる。
この藻帯に魚が着いてれば良いなぁ。
で、バイブを投入。着底し、スローにトレースする。
おぉ!底は取れるが根がかりしない!
楽しみながら数投、引いてくるライン上に捕食の波紋が!
次の瞬間、ロッドが入る!

藻帯をかわし、幸先良くキャッチ!71㎝のアベレージサイズ。
気を良くして、同じポイントを打つも続かず。
サーフは広いし、ウロウロしよう。
ゴロタ部や磯部を打って回るも生命感がない。時折アタリはあるが、どうもボラっぽい。
2往復するもからっきし。夕マヅメを迎える前に、北の爆風が吹き始め、納竿。
ここんところ、釣れはするが単発ばかり。アフター荒食いはまだ始まらないー
Android携帯からの投稿
2~3週間はミディアムのザルツを使うよ!
とにかく、ウェーダーを楽しむためにサーフへやってきた。あと、バイブのダブルフックも試したい。
雨の様子を伺い、下げ止まりごろ到着。
普段は川のように流れる場所だが、潮が悪いせいか凪ってる。また、この時期特有の北寄り爆風も吹いていない。
まぁ、試したいことさえできれば良いや。
早速入水。
冷たい!活性低いだろーなぁ。
岸から2~30mラインには春に繁茂する藻がもう生えてる。
この藻帯に魚が着いてれば良いなぁ。
で、バイブを投入。着底し、スローにトレースする。
おぉ!底は取れるが根がかりしない!
楽しみながら数投、引いてくるライン上に捕食の波紋が!
次の瞬間、ロッドが入る!

藻帯をかわし、幸先良くキャッチ!71㎝のアベレージサイズ。
気を良くして、同じポイントを打つも続かず。
サーフは広いし、ウロウロしよう。
ゴロタ部や磯部を打って回るも生命感がない。時折アタリはあるが、どうもボラっぽい。
2往復するもからっきし。夕マヅメを迎える前に、北の爆風が吹き始め、納竿。
ここんところ、釣れはするが単発ばかり。アフター荒食いはまだ始まらないー
Android携帯からの投稿
- 2015年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント