プロフィール

tatsu
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:57339
QRコード
▼ 初体験♪
- ジャンル:日記/一般
- (FRESH W OTHER)
大分県九重町。この地には毎年、年に2~3度泊り込みで訪れているが
何故だか↓↓↓に行く機会には恵まれなかった。
九重フィッシングリゾートパーク
んでもって今回行ってみる事に♪
実はエリアフィッシング(管釣り)は初体験♪
AM7時のオープンだが到着した8時にはすでに人だらけ。
オープン後のエサ撒きタイムは魚の活性が凄かったみたいだけど・・・・


タックルはこんな感じ。

13~4年前、北○ダムでの小バス3桁捕獲作戦で使用していたもの・・・
同ブランドのULバスロッドも持ってきていたが、バスロッドはやはりティップが
弾いてしまい乗せきれず途中使用を断念・・・
正直、簡単にヒットするやろと思いっきりナメていたわたくし・・・・
20匹は軽く行くだろうと・・・これが中々テクニカルで難しい。
バイトがあっても乗らないし、すぐに見切られるためルアータイプ、カラー、アクションも
次々導入せねばならない。人為的プレッシャーもMAX値となっているはずだ。
ま、そんなこんなでようやく初ニジゲット♪ 30cm弱・・・

放流直後のヤツらしい・・・ ゲッソリ君。
その後、同サイズを3匹追加するものの予定していた2時間が経過し終了(涙
結構、ここまで釣れないと意地になり試行錯誤なんかしちゃって逆の意味で
ちょっと面白かった♪ フッキングUPの為フックサイズも良く考えなくちゃいけないし。
テキト~じゃ全然ダメ・・・あと即席カラーリングの為、赤と黒のマジック持参も必要かも(笑

またそのうち行くとするか!
60cmUPのあの死にかけニジはどうやっても釣れないだろうな。
何故だか↓↓↓に行く機会には恵まれなかった。
九重フィッシングリゾートパーク
んでもって今回行ってみる事に♪
実はエリアフィッシング(管釣り)は初体験♪
AM7時のオープンだが到着した8時にはすでに人だらけ。
オープン後のエサ撒きタイムは魚の活性が凄かったみたいだけど・・・・


タックルはこんな感じ。

13~4年前、北○ダムでの小バス3桁捕獲作戦で使用していたもの・・・
同ブランドのULバスロッドも持ってきていたが、バスロッドはやはりティップが
弾いてしまい乗せきれず途中使用を断念・・・
正直、簡単にヒットするやろと思いっきりナメていたわたくし・・・・
20匹は軽く行くだろうと・・・これが中々テクニカルで難しい。
バイトがあっても乗らないし、すぐに見切られるためルアータイプ、カラー、アクションも
次々導入せねばならない。人為的プレッシャーもMAX値となっているはずだ。
ま、そんなこんなでようやく初ニジゲット♪ 30cm弱・・・

放流直後のヤツらしい・・・ ゲッソリ君。
その後、同サイズを3匹追加するものの予定していた2時間が経過し終了(涙
結構、ここまで釣れないと意地になり試行錯誤なんかしちゃって逆の意味で
ちょっと面白かった♪ フッキングUPの為フックサイズも良く考えなくちゃいけないし。
テキト~じゃ全然ダメ・・・あと即席カラーリングの為、赤と黒のマジック持参も必要かも(笑

またそのうち行くとするか!
60cmUPのあの死にかけニジはどうやっても釣れないだろうな。
- 2009年5月4日
- コメント(6)
コメントを見る
tatsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 ヶ月前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント