プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:187725
QRコード
アーカイブ
▼ 4月15日 善海丸 オキナワオオタチ
- ジャンル:日記/一般
- (沖縄オフショア)
4月15日 沖縄県本部町の浜崎漁港から『善海丸』で18時に出港し
オキナワオオタチを狙いました。
オキナワオオタチとは?
沖縄近海の水深200m前後に生息していて、両眼の眼隔域がくぼむ、眼が大きいなどの特徴をもち、全長2m近くに達するとも言われている太刀魚です。(2m以上の釣果情報もあります)
このオキナワオオタチを狙ったジギングについては、まだメソッドも釣期も確立されておらず、試行錯誤状態の新しいもので、船長さんも意欲的に調査している段階のジギングです。
ポイントまでは、出港後20~30分程度で着きますので、その間にタックルの準備
DEEP LINER SPY250g Vib300g ima 百四十郎
日没前の明るい時間帯はボトムを中心にアピール力の強いSPYで
ロングジャーク&フリーフォールで狙って船中ファーストHIT!!!
暗くなってからは、Freqで魚探の反応周辺をフォールで狙う♪
フォールで反応が薄くなった場合は、魚探の反応水深からやや深いところからVibで、ショートスローピッチでゆっくりと動かし、たまにポーズをとると・・・
ガ・・・ガガガッガッ~HIT♪
今回は150cm~120cmがメインで釣れましたが、200cmの釣果も聞こえてます。
リリースも考えてますが、水圧の変化で浮き袋が破裂状態で上がってくるため不可。
釣り上げた釣果は、皆で分けてすべて美味しくいただく事となります。
凄腕マルチ戦の太刀魚も「テンジクタチウオ」から「オキナワオオタチ」へ入れ替え完了。
これからは、メインのライトタックルの他にスローピッチジギングにも
取り組んでいく予定です。
- 2012年4月18日
- コメント(2)
コメントを見る
3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
かなり長い~♪
顔がドラゴンですな!
喜組
北海道