プロフィール
3LFG
北海道
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:192063
QRコード
アーカイブ
▼ 陸っぱり根魚1
- ジャンル:日記/一般
- (根魚)

職場に本州からブラックバスを狙っていた後輩が赴任し
「根魚のポイント教えて下さい!」と言われ、
「その辺どこでも釣れる」と答えると、
「根魚を釣って証明して下さい」との事。
まんまと後輩のペースに乗せられ一緒に根魚を狙う事になった。
自室で根魚用の道具を探すも、ワームは処分して無い、フックのみ少量出てきた。
シンカーも重さはバラバラだが確保。
しかし、ベイトロッド1式は処分済み、真鯛用スピニングタックルで代用する事になった。
自宅から数分の数年前まで入れ食いだった磯へ行き、私はハードルアー、後輩はワームで釣りを開始。
フロロ6LBでシンキング系ハードルアーでは磯の場合厳しいかもしれないが、ラインを太くすると飛距離や操作性に難がある。
2個連続根掛りでロストし心が折れかけたが、ハードルアーでの釣果が1匹欲しく
できるだけ根の荒くない場所を探し、なんとか1匹確保

Zip Baits C-BREAME 55
クロダイ用の根掛りしにくいルアーではあるが、荒すぎる磯では使うのは難しい。
後輩は、バス用のベイトタックルでフロロ14LBを使用、テキサスリグを組みワームを使っているので、根掛りが少なく、根掛りしても回収できる状況。
私がやっと1匹釣っている間に、良型を5匹も釣って喜んでいる。

rein 4"Gテールスイマー 完熟レッド
夕方からのソイ狙いをするため一時帰宅し休憩
※夕方からの夜釣りは、後日更新します。
- 2009年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー