プロフィール
Y
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:68822
QRコード
▼ 雑記
- ジャンル:日記/一般
23日 夕方
魚が食べたくて河川から離れて海へ
店でご飯を仕入れ、田井港へ
平日の夕方前なのに人多いな
堤防先端に投げの方
ご飯かきこみつつ様子見
お帰りの様子
途中のエギの方にも確認して先端確保
とりあえず日が落ちるまで適当にジグとタイラバ
は不発
日が落ち堤防際で何か喰って反転してるハネ君発見
どっかいった(爆
見える魚はフグ君ばかり
後発のメバルの方と雰囲気ないなぁと
潮が上がってきて入りだすとメバルらしき魚がポツポツライズ
30分もせず落ち着く
日が変わる頃に飽きて納竿
帰りの道中、小串を覗く
工場側の常夜灯はボラ!ボラ!
水もミルクティー色?
内側の常夜灯にはメダカサイズの群れ
児島湾大橋の港側
ドア開けた瞬間にドガン!
風強すぎ、壊れるかと思った
三旙港
こちらも小串ほどではないけどメダカサイズの群れ
所用でGW明けちょっとまで釣りに出れないのでちょっとフラストレーション溜まる
マダイがそれなりに良いみたいなので行ける方はワンチャンあるんじゃないですかね?
魚が食べたくて河川から離れて海へ
店でご飯を仕入れ、田井港へ
平日の夕方前なのに人多いな
堤防先端に投げの方
ご飯かきこみつつ様子見
お帰りの様子
途中のエギの方にも確認して先端確保
とりあえず日が落ちるまで適当にジグとタイラバ
は不発
日が落ち堤防際で何か喰って反転してるハネ君発見
どっかいった(爆
見える魚はフグ君ばかり
後発のメバルの方と雰囲気ないなぁと
潮が上がってきて入りだすとメバルらしき魚がポツポツライズ
30分もせず落ち着く
日が変わる頃に飽きて納竿
帰りの道中、小串を覗く
工場側の常夜灯はボラ!ボラ!
水もミルクティー色?
内側の常夜灯にはメダカサイズの群れ
児島湾大橋の港側
ドア開けた瞬間にドガン!
風強すぎ、壊れるかと思った
三旙港
こちらも小串ほどではないけどメダカサイズの群れ
所用でGW明けちょっとまで釣りに出れないのでちょっとフラストレーション溜まる
マダイがそれなりに良いみたいなので行ける方はワンチャンあるんじゃないですかね?
- 2019年4月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『AI-2000』
- 2 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 2 日前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 15 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント