プロフィール
2ken203
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:40490
QRコード
▼ 気仙沼[西地区]夏まつり 報告
- ジャンル:日記/一般
気仙沼みなとまつりが中止となり
被災した子供たちは
夏休みの楽しみをなくしてしまった。
そこで、普段千葉県八千代市で
7月30日(土)
宮城県気仙沼市
気仙沼市立九条小学校にて
気仙沼[西地区]夏まつりを開催してまいりました。

気仙沼市立九条小学校にて
気仙沼[西地区]夏まつりを開催してまいりました。

毎年、気仙沼で恒例の行事となっていた
イベントをやっていることを活かし
気仙沼で夏祭りを開催することに決定した。
企画、設営、運営、撤去の
全てを自分たちで行い
千葉から500キロ離れた
気仙沼で子供たちに
一時の笑顔を取り戻させてあげられたと
今回、決定に至った。


多くの子供たちが来てくれた。
盆踊りということで
約200着の浴衣を用意し
着付けもおこなった。



実施内容としては
日中はステージ上で
気仙沼高校ダンス部
城南中学校吹奏楽部
九条打ち囃し
の舞台イベントを行い
更に、吉本興業より
お笑い芸人が
スペシャルゲストとしていらして下さった。


そして夕方からは追悼・復興の意を込め
“はまらいんや踊り”を中心に盆踊りを行った。
「はまらいんや」とは現地の方言で
「いっしょにやろうよ」という意味らしい。
櫓を中心に大きな輪になり
お祭りを盛り上げた。
*一緒に踊っていたため写真がございません。
お祭りの終盤にはキャンドルに
火を灯しタワーを作り
参加者全員で黙とうを行った。

私の中でこのキャンドルによる黙とうは
非常に印象に残った。
お年寄りの方が
「ありがとう」と言って
手も合わせてくだっさた。
小学校での開催ということもあり
夏休みの小学生が
プールに来ていた。
先生たち職員の方は
毎朝、グラウンドとプールの
放射能を測ってから学校の
門を開けのが日課になったと
おっしゃっていた。
そして開催した小学校の体育館の中には
4組12名の被災された方たちが
身を寄せていた。

4月の末に炊き出しに行った時とは
交通量が大きく変わっていた。
前回は自衛隊の復興車両が非常に多く
今回は民間の車両が多かった。
未だに、海岸線の津波の
被害が大きかったところでは
電気、水道のライフラインが通っていない
ところもあった。


簡単ではございますが
気仙沼[西地区]夏まつり
報告とさせていただきます。
今回ご協力いただきました
気仙沼市義 佐藤氏
九条小学校の教員方およびPTAの皆様
スーパー ディリーポート新鮮館(株)マルニ
のみなさ本当に感謝いたします。
追伸、現地の方との
懇親会を催しました。
正直、東北の方は
お酒強すぎです。。

気仙沼で夏祭りを開催することに決定した。
企画、設営、運営、撤去の
全てを自分たちで行い
千葉から500キロ離れた
気仙沼で子供たちに
一時の笑顔を取り戻させてあげられたと
今回、決定に至った。


多くの子供たちが来てくれた。
盆踊りということで
約200着の浴衣を用意し
着付けもおこなった。



実施内容としては
日中はステージ上で
気仙沼高校ダンス部
城南中学校吹奏楽部
九条打ち囃し
の舞台イベントを行い
更に、吉本興業より
お笑い芸人が
スペシャルゲストとしていらして下さった。


そして夕方からは追悼・復興の意を込め
“はまらいんや踊り”を中心に盆踊りを行った。
「はまらいんや」とは現地の方言で
「いっしょにやろうよ」という意味らしい。
櫓を中心に大きな輪になり
お祭りを盛り上げた。
*一緒に踊っていたため写真がございません。
お祭りの終盤にはキャンドルに
火を灯しタワーを作り
参加者全員で黙とうを行った。

私の中でこのキャンドルによる黙とうは
非常に印象に残った。
お年寄りの方が
「ありがとう」と言って
手も合わせてくだっさた。
小学校での開催ということもあり
夏休みの小学生が
プールに来ていた。
先生たち職員の方は
毎朝、グラウンドとプールの
放射能を測ってから学校の
門を開けのが日課になったと
おっしゃっていた。
そして開催した小学校の体育館の中には
4組12名の被災された方たちが
身を寄せていた。

4月の末に炊き出しに行った時とは
交通量が大きく変わっていた。
前回は自衛隊の復興車両が非常に多く
今回は民間の車両が多かった。
未だに、海岸線の津波の
被害が大きかったところでは
電気、水道のライフラインが通っていない
ところもあった。


簡単ではございますが
気仙沼[西地区]夏まつり
報告とさせていただきます。
今回ご協力いただきました
気仙沼市義 佐藤氏
九条小学校の教員方およびPTAの皆様
スーパー ディリーポート新鮮館(株)マルニ
のみなさ本当に感謝いたします。
追伸、現地の方との
懇親会を催しました。
正直、東北の方は
お酒強すぎです。。

- 2011年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 4 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント