プロフィール
しょーすけ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:106611
QRコード
▼ 悪天候は丁寧に
- ジャンル:釣行記
1月4日 中潮 水温10.5℃
次の日から仕事初めなのですがどうしても一昨日のドゥンが忘れられなくちょいと遠いけどあのポイントへ、、、
ご近所ではありませんが3時間あればなんとかなりそう、、、
往復80分、釣り100分まあまあのエクストリームフィッシングです、、、
しかし今回は前回の反省もあるので攻め方は分かっています!
まず妻に許しを乞います!
するとすんなりオッケー!今日中には寝る事を約束しましたが、、、
そして出したいスピードを抑えながら安全運転でポイント到着!
今回はそこそこ人がいます、、、
入れそうな場所があったので手前の方に断りを入れて入らせて頂きました!!
まずシャローランナーから、、
反応はありません、、
ルアーのサイズダウンした直後、、
ゆるい流れを漂わせてるとドゥン!!
いました!!
良いサイズのキレイなシーバスです!!
この日は横風が強くかなり悩まされます、、、
最初のヒットから少し時間が過ぎたところで周りがちらほら釣れ出してます!
チャンスのお時間がきましたかねー
勝負のシャローランナーに変えます!
そうこうしているとヒット!!
釣れ出しました、、、
この時帰宅予定時間30分前、、、
1投も無駄にはできません。
実はさっきの一匹で気づいた事が!!
ラインが風に煽られてなくちゃんとリトリーブできたら食ってきた!?!?
少し検証!
まずは風が強い時に投げます。
ラインスラッグはちゃんととりますが、かなり煽られます。
食いません。
次は風が緩んだタイミングで投げます。
キチンとラインスラッグを取りリトリーブすると、、、
ドゥン!!
やっぱり!!
ラスト30分で怒濤の5連発!!
時間を迎えたのでまだいけそうだけと撤収!!
たのしかったー
今回の釣行は、、、
ラインが煽られると食わない、風が緩んだタイミングでキレイにラインスラッグが取れてリトリーブできた時だけ食ってくる!!
活性は高い様ですが何でもかんでも食ってくるわけではなさそう、、、
やはりナチュラルさが大事ですね。
丁寧にアプローチする事の大切さが良く分かった釣行でした!!
- 2023年1月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント