プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:1207546
QRコード
▼ メモリアルを共に堪能
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
潮周りも細くなり釣りログ書く日ができました!笑
暖かい暖かいと言ってた秋のこのシーズンにいきなり寒波到来して一気に真冬なみになった高知県。
風さえなければ我慢できるのだが、この日は爆風で手がかじかむ程の中出撃!
前半戦、日頃清流で清められてるレっパさんを市内河川のヘドロに清められそうと案内して釣りするも・・・ レッパさんに1バイトのみの寒い釣果に・・
ここで前半戦終了・・ レッパさんが帰り際に「俺が帰ったら釣れるんやき!!」と何かを暗示してたようなセリフをはいて帰宅。
そして後半戦に・・
気が付けばたまに会う若者と一緒に竿を振る事に・・
この時はこのあと起こる高知のポテンシャルを経験するとは若者は知らなかった・・
二人で交互にあんな話しやこんな話しをしながらのんびり釣りしてると、水面の雰囲気が一気に変わる・・
ベイトフィッシュのレンジ・向き・動きに緊張が走り、何かとてつもない事が起こる予感・・
その予感がやはり訪れた!
パァァァーーーンンン!!!!
えぐいの奴がボイルする、すかさずキャスト!!
ルアーは最近お気に入りの「ダイワ SLS-Z バーティス 120F」。
ボイルに直撃するのではなく見せて追わして食わす作戦、少し離れた所にルアーを落とし、明暗向けてUの字にルアーをターンさせながらダウンに入ると一瞬止めの間を与えてそれで食わないなら少し早めにリトリーブ。
明暗から飛び逃げるベイトっぽく演出する、するとドン!!!といきなり強烈なバイト!!
すかさず合わせるとベンチュラのドラグを唸らしながらカッ飛んでいく。
あいつか!!!
高知の河川は本当竹杭と沈み根だらけ、その間を器用に交わしながら、ときにはテンションフリーにしてわざと魚を行かす事もする。
ランカーサイズ以上を捕る時は寄せるだけではなく、時として走らし走らし体力を奪い確実にランディングできるまで冷静にファイトする。
あまり体力残したまま寄せると手前で暴れまくりそれが一番魚をバラす原因だと思う。
それはあくまで場所によるが、ガチ巻で一気寄せて一気にランディングもしないといけない状況もあります。笑
そしてこれは無事ランディング!!

やっちまったぜ!!

92センチ 格好いいアカメ! いつ見ても惚れ惚れする~
SLS-Z バーティス!よい働きしてくれます! もうアカメルアー間違いないかと思います! フックサイズが小さすぎますが工夫もしていきます。
これ見て火がついた若者!!! 無我夢中に投げまくり・・・
僕がアカメを蘇生してリリースして落ち着いた時に無言のファイト中!!笑 しかもバットから曲げられギリギリライン出されてる状況~笑
僕にできるのは応援とランディング!笑 暖かい目で見守ると若者まだ経験年数少ないのに立派なファイト!
そして最後は僕がサッとランディング!
デカイ・・・ アカメか!?と思わせての・・・
どでかい・・・・・・

でっか!!!!!笑 おいおいやりすぎやないか?笑
これぞ高知のポテンシャル!!
104センチ 10キロ超えたタイリクスズキ!!!!!
こんなん初っ端に釣ると後々苦労するよ~~笑
しかしおめでとう!!! 人のメモリアルに立ち会えるのは自分事以上に本当嬉しいですね~
感動したな~~と思ってると・・
まだベイトが騒ぎ気配がある・・・・
まさかまさかさっきのアカメでお腹いっぱいだけどもしかして・・
と先程釣れたパターンで、次のルアーは「APIA ラムタラ」
ベイト辺りにルアーを落としUの字に明暗をターン、ダウンにルアーが入ると同時にリトリーブを止めて少しの間を与える、反応なければ早めのリトリーブに切り替えてグリグリっと巻くと、またもやドン!!と強烈なバイト!!!
そしてまたドラグを唸らし走る走る~~~~~~~
あいつだ!!!
そして・・・

おおおお!!!!

またもや!!!!!アカメ!!!!!
サイズは90センチの立派なアカメ!!!
何なんだこの日は!!!!笑
普段本当安定性のない高知もたまにはこのような釣果に出会えるので、毎日毎日釣りに行ってしまいます!笑
[ROD]:Foojin’AD Beast Brawl 95MH
[REEL]: APIA VENTURE LUNKER CUSTOM 3012
[LINE]: SUNLINE PE JIGGER ULT 8 30lb
[LEADER]: SUNLINE SYSTEM SHOCK FC 50LB
[LURE]:APIA LAMMTTARRA DAIWA SLS-Z バーティス120F
[TOOL]: 夜間サングラス ナイトオレンジ+ZEAL Feiz Alt
潮周りも細くなり釣りログ書く日ができました!笑
暖かい暖かいと言ってた秋のこのシーズンにいきなり寒波到来して一気に真冬なみになった高知県。
風さえなければ我慢できるのだが、この日は爆風で手がかじかむ程の中出撃!
前半戦、日頃清流で清められてるレっパさんを市内河川のヘドロに清められそうと案内して釣りするも・・・ レッパさんに1バイトのみの寒い釣果に・・
ここで前半戦終了・・ レッパさんが帰り際に「俺が帰ったら釣れるんやき!!」と何かを暗示してたようなセリフをはいて帰宅。
そして後半戦に・・
気が付けばたまに会う若者と一緒に竿を振る事に・・
この時はこのあと起こる高知のポテンシャルを経験するとは若者は知らなかった・・
二人で交互にあんな話しやこんな話しをしながらのんびり釣りしてると、水面の雰囲気が一気に変わる・・
ベイトフィッシュのレンジ・向き・動きに緊張が走り、何かとてつもない事が起こる予感・・
その予感がやはり訪れた!
パァァァーーーンンン!!!!
えぐいの奴がボイルする、すかさずキャスト!!
ルアーは最近お気に入りの「ダイワ SLS-Z バーティス 120F」。
ボイルに直撃するのではなく見せて追わして食わす作戦、少し離れた所にルアーを落とし、明暗向けてUの字にルアーをターンさせながらダウンに入ると一瞬止めの間を与えてそれで食わないなら少し早めにリトリーブ。
明暗から飛び逃げるベイトっぽく演出する、するとドン!!!といきなり強烈なバイト!!
すかさず合わせるとベンチュラのドラグを唸らしながらカッ飛んでいく。
あいつか!!!
高知の河川は本当竹杭と沈み根だらけ、その間を器用に交わしながら、ときにはテンションフリーにしてわざと魚を行かす事もする。
ランカーサイズ以上を捕る時は寄せるだけではなく、時として走らし走らし体力を奪い確実にランディングできるまで冷静にファイトする。
あまり体力残したまま寄せると手前で暴れまくりそれが一番魚をバラす原因だと思う。
それはあくまで場所によるが、ガチ巻で一気寄せて一気にランディングもしないといけない状況もあります。笑
そしてこれは無事ランディング!!

やっちまったぜ!!

92センチ 格好いいアカメ! いつ見ても惚れ惚れする~
SLS-Z バーティス!よい働きしてくれます! もうアカメルアー間違いないかと思います! フックサイズが小さすぎますが工夫もしていきます。
これ見て火がついた若者!!! 無我夢中に投げまくり・・・
僕がアカメを蘇生してリリースして落ち着いた時に無言のファイト中!!笑 しかもバットから曲げられギリギリライン出されてる状況~笑
僕にできるのは応援とランディング!笑 暖かい目で見守ると若者まだ経験年数少ないのに立派なファイト!
そして最後は僕がサッとランディング!
デカイ・・・ アカメか!?と思わせての・・・
どでかい・・・・・・

でっか!!!!!笑 おいおいやりすぎやないか?笑
これぞ高知のポテンシャル!!
104センチ 10キロ超えたタイリクスズキ!!!!!
こんなん初っ端に釣ると後々苦労するよ~~笑
しかしおめでとう!!! 人のメモリアルに立ち会えるのは自分事以上に本当嬉しいですね~
感動したな~~と思ってると・・
まだベイトが騒ぎ気配がある・・・・
まさかまさかさっきのアカメでお腹いっぱいだけどもしかして・・
と先程釣れたパターンで、次のルアーは「APIA ラムタラ」
ベイト辺りにルアーを落としUの字に明暗をターン、ダウンにルアーが入ると同時にリトリーブを止めて少しの間を与える、反応なければ早めのリトリーブに切り替えてグリグリっと巻くと、またもやドン!!と強烈なバイト!!!
そしてまたドラグを唸らし走る走る~~~~~~~
あいつだ!!!
そして・・・

おおおお!!!!

またもや!!!!!アカメ!!!!!
サイズは90センチの立派なアカメ!!!
何なんだこの日は!!!!笑
普段本当安定性のない高知もたまにはこのような釣果に出会えるので、毎日毎日釣りに行ってしまいます!笑
[ROD]:Foojin’AD Beast Brawl 95MH
[REEL]: APIA VENTURE LUNKER CUSTOM 3012
[LINE]: SUNLINE PE JIGGER ULT 8 30lb
[LEADER]: SUNLINE SYSTEM SHOCK FC 50LB
[LURE]:APIA LAMMTTARRA DAIWA SLS-Z バーティス120F
[TOOL]: 夜間サングラス ナイトオレンジ+ZEAL Feiz Alt
- 2015年12月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 16 時間前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 3 日前
- はしおさん
- ダイワ:レイジーBB75S
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 14 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント