プロフィール
こーたろー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:74583
QRコード
▼ 春が来た
- ジャンル:日記/一般
地元小規模河川にもついに
春が来ました。
ボイルまでいきませんが
シーバスはちゃんと川に上がってきてました。
上げ潮でソラリア70Fやスライの引き波を
ためしましたが、見事に不発。
そのあと下げが聞いてきたので
ゴミが流れるのを待ってから
ガルバを上から流してセイゴがヒット。
いるじゃんと思ったらエラ洗いで
見事にフックアウト。
それからまたいろいろ探って
同じ場所にマリブ68を通すと
ゴン!と共に強烈なエラ洗い。
それから巻いてはドラグを出されの
繰り返しをして5分、相手がようやく
疲れて来たところでタモ入れして上げると
まさかのランカーサイズ。
81cmありました。
めちゃめちゃ嬉しかったです。
それに河川初ランカーでした。
これから潮が良くなって
水温も安定してくるので
ますます楽しみですね。


春が来ました。
ボイルまでいきませんが
シーバスはちゃんと川に上がってきてました。
上げ潮でソラリア70Fやスライの引き波を
ためしましたが、見事に不発。
そのあと下げが聞いてきたので
ゴミが流れるのを待ってから
ガルバを上から流してセイゴがヒット。
いるじゃんと思ったらエラ洗いで
見事にフックアウト。
それからまたいろいろ探って
同じ場所にマリブ68を通すと
ゴン!と共に強烈なエラ洗い。
それから巻いてはドラグを出されの
繰り返しをして5分、相手がようやく
疲れて来たところでタモ入れして上げると
まさかのランカーサイズ。
81cmありました。
めちゃめちゃ嬉しかったです。
それに河川初ランカーでした。
これから潮が良くなって
水温も安定してくるので
ますます楽しみですね。


- 2017年4月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 28 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント