プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:391
  • 総アクセス数:254678

QRコード

ならやま沼漁場  管釣り

今日は代休取れたので、朝から早起きして遠くまで出かけようかと思ってたんですが、夜中に目が覚めてYouTube見て二度寝したら8時になってました…
どうしようか考えましたが、やっぱり近場のならやま沼に行くことに。
平日だから少ないかと思ったんですが、予想よりもたくさんの人入ってました。
いつものポイント空いてた…

続きを読む

管釣り  ならやま沼漁場

昨日も近場のならやま沼漁場へ。
最近ガソリン高いから余り遠出したくない。
朝は1時間遅く到着するともう人で沢山。
辛うじて空いていたポイントに入って釣り開始。
朝のうちは食いが立たないだろうと予想はしていたが、予想通りの展開。
プラグで食わないから、トルネード投げるも、魚も覚えたらしく、針かかって外され…

続きを読む

小山 ならやま沼

昨日は、シーバスを諦めて、近所の管理釣り場ならやま沼漁場へ。
ガソリンアホみたい上がってるので、近場のここにしました。
現地入り9時ごろ入るともう満タンな状況…
かなり人が入ってます。
久しぶりな管釣りですが、初めは上のレンジから徐々にボトムの釣りにして行きます。
午前中から午後にかけて余り活性が高くなく…

続きを読む

シーバス釣行10.29

土曜日の夜またまた懲りずに出撃。
場所に到着すると結構人いなくなって来ましたね。
なんだかんだ釣れないからね←
とは言えに連続で魚ゲットしてるから今回も釣る気でルアーセレクトして、ウェーディングしました。
水温測ってないけど冷たくなって来ました。
そしてイナッコも少なくなって来てますかね〜
たまにイナッコ…

続きを読む

アイマのクオリィーで2匹

昨日は職場の同僚君とランデブータックル買ったのに一回も行かないはないでしょ?って事で、雨降る予報でしたが行ってきました。
前回S字系が良かったのでルアーボックスの中はほとんどS字系w
でも抑えで、ダリアンさんが使ってたクオリィを上州屋で2個購入…
試し流してたらすぐ釣れた。結構よく引いたのは60君
その後マタ…

続きを読む

10月7日10月10日釣行

釣れなかった釣行なのでサラッと。
まず7日は新月大潮  何でも大潮は落ち鮎パターンのキーワードらすい〜
なので平日では有りましたが、許可をもらってお休みに。
Googleマップで見つけた地形変化のあるポイントへ…
現場についてみると何とルアー釣り禁止とか書いてありますね〜
何で禁止なんでしょうね〜
夜中にウロウ…

続きを読む

茨城県鮎リバーうなぎ釣行

日曜日はシーバスホーム見にいくも、何となくあかん雰囲気感じたのと、水上の暴走族ジェットスキーが走り回っているのが見えたので、迷うことなく場所を変えることに…
毎年やれてなかった鮎パターンやってみたいので、その下見も兼ねて、県央河川へ
現地に着くと、たくさんの鮎釣り師が竿を振っている。
釣れてるのかな?…

続きを読む

栃木県うなぎ釣行4回目

早いものでもう9月下旬じゃないですか…
うなぎは水温下がると活動しなくなるので、今年はもうちょいしかできない。
何と今年はまだ1匹も釣ってないし。
そろそろ釣らないとと思って栃木の鮎で有名な、河川の中流域に行って来ました。
昼はよく言っていたのですが、夜行ってみると、周りは本当に真っ暗け…
熊は出ないだろう…

続きを読む

湯川初釣行  ブルック

先週日曜日は職場の同僚と湯川に行ってきました。
湯川というのは中禅寺湖に流れ込む川で上にある湯の湖から流れる川で、ブラックトラウト釣れる川なんです。
フライマンのブログ見ていて良いなー
やってみたいな〜
綺麗な川だな〜
思っていたんですが、職場に渓流大好きくん入ってきたので、熊の住処のこの川にチャレンジ…

続きを読む

渓流型管理釣り場

この前の4連休3日仕事して日曜日だけおやすみ取れたので、前回のリベンジしてもらうため職場の人(釣りキチ4ペイ)メンバーと群馬の山深くにある管理釣り場  あかぐなに行ってきました。
今回は是非ともヤマメイワナを1匹釣ってもらうため、ルアーフィールドではなく、渓流エリアを選択。
渓流エリアはヤマメイワナ  …

続きを読む