プロフィール
ジミー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス ルアー バチ抜け トラウト ブラウントラウト レインボートラウト ホンマス 中禅寺湖
- スモールマウスバス 居酒屋 慶 宇都宮 鬼怒川 那珂川 白河フォレストスプリングス
- 中禅寺湖 春蝉 モンスターリミテッド
- 中禅寺湖 春蝉 モンスターリミテッド MTレイクス スミス チェリーブラッド 福ゼミ 虹鱒 レイクトラウト 姫鱒 ブラウントラウト ブルックトラウト 歌が浜 コタン
- 涸沼 涸沼川 三又 那珂川 シーバス 広浦 カゲロウ ジョイクロ ウェイキーブー
- スモールマウスバス コクチバス
- スモールマウスバス コクチバス 鬼怒川
- スモールマウスバス コクチバス 鬼怒川 那珂川 蝉 ベントミノー イモ60 ジャスティーン
- 群馬 あかぐな 釣り堀 イワナ 宇都宮 居酒屋慶
- 居酒屋 慶 宇都宮 鬼怒川 那珂川 白河フォレストスプリングス
- パン 鯉 田川 宇都宮
- シーバストップウォーター
- 利根川支流 スモーマウスバス トップウォーター
- 加賀フィッシング 管理釣り場
- ブラウントラウト 中禅寺湖
- 管理釣り場 ならやま沼漁場
- 中禅寺湖 ルアー ワカサギパターン
- 鯰 思川 ルアー キャタピー
- 鰻 茨城県 ドバミミズ
- 茨城県 うなぎ ドバミミズ 川アナゴ
- 西大芦川 ヤマメ イワナ
- 湯川 奥日光 カワマス ブルックトラウト
- 栃木県 うなぎ 清流域
- 落ち鮎 プエブロ
- ジョイクロ 列空 ジグザグベイト シーバス
- 小山 ならやま沼漁場
- フォレストスプリングス 白河 ブルックトラウト レインボートラウト アトランティックチャー ジャガートラウト
- 寒雑魚 カワムツ 鬼怒川
- 那珂川 磯前港 タコ 鯉 釣り堀 テンカラ オイカワ ならやま沼漁場 カワムツ エサ釣り
- 宇都宮 ボビーズ 鯉 釣り堀
- 鬼怒川 チーズサシ カワムツ ウグイ エサ釣り
- 那珂川 ヤマメ 那珂川北部漁協
- スモールマウスバス 虫パターン 美蝉 和ナマズ アーボガスト サイドワインダー デプス チャタピークリッカー スミス
- 鬼怒川 エバーグリーン ジャスティーン 夕まずめ 雨で増水 トップウォーター バスデイ もののふ 大鱒
- 桐生川 渓流 ベイトフィネス フィッシマン カルコンベイトフィネス バリバスPE 0.8 スミスARスピナー
- 熊が出る渓流 山奥 人いない 入漁料1500円 ヤマメイワナ
- 県北 ヤマメ イワナ 虹鱒 ARスピナー リュウキ ディーコンタクト
- ブリ カサゴ 塩焼き
- 鬼怒川 ナマズ どんぐり君 サイドワインダー デプス Revoブラック
- 県北渓流 汽水湖シーバス
- 汽水湖 シーバス 表層系 S字系 フリルドスイマー ロリベ K ten ファシャッド ジグザグベイト コモモ列空
- 汽水湖 うなぎ 居酒屋慶
- 源流居酒屋 本店 富山県利賀村 イワナ ヤマメ 鹿肉 源流釣り 白エビ げんげ 景色綺麗
- 佐野 アミパ 鯉釣り堀 ヘラブナ ジャンボ金魚 餌釣りも難しい 室内釣り堀 練り餌 チョウザメ 青魚
- 地震雲 地震
- カワムツ タカハヤ ウグイ オイカワ ベニサシ チーズサシ タナゴ釣仕掛け 鬼怒川
- 宇都宮渓遊会 源流 ヤマメ イワナ
- 上野村漁協 神流川 イワナ 山女魚
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:282
- 総アクセス数:248421
QRコード
▼ 大芦川 渓流釣行2回目
- ジャンル:釣行記
- (西大芦川 ヤマメ イワナ)
水曜日は中禅寺湖初参戦のため代休にしていましたが、何だか雪沢山降ったらしく、ガイド凍って釣りにならないといけないので、去年行った大芦川リベンジに行くことにしました。

また10日に放流あるみたいですが、今月はもう中禅寺湖一色で頑張る予定です。
渓流天国の栃木に住んでいて渓流行かないなんて勿体無いと思い始めまして、減量は失敗していますが、早くも2回目釣行です。去年は何も知らずやりましたが、今回2回目なので、きっと釣れてくれるはず…
さらに解禁からまだ日数経ってないので、沢山釣れるのではと、下心満載で川に向かいます。
むむ貸切状態か?なんて思いましたが、川に向かうとたくさんの釣り人が…
でも平日だからまださほどではありません。
初めは美味しいところからと西沢の行き止まりに直行…
チェイスすら有りません。
次は東沢見て周り馬返し付近から入渓するも、堰でエサ釣り師の姿…
諦めて車に戻ります。
そこから迷走し途中餌釣りもやってみるも、全く釣れません。
仕方ないのでお昼ご飯食べることにしました。
川沿いにある一庵さん、天ぷら蕎麦頼んだらふきのとうの天ぷら有りました。
川の上から水の中を見ると魚の泳いでる姿は全く見えません。
仕方なくこの前あかぐなで使ったブドウムシあったので、ブドウムシコロコロ作戦決行します。
が、全く反応なし…
テンカラの竿でやったので11尺だからちょっと短すぎですね〜
またもやポーズの気配濃厚となってきましたが、夕まずめにチャンス有りかもと、夕方までやることにします。
そして最後は解禁特別エリアのエサ釣りの竿抜けポイント探してみることに…
最後はやはりルアーでやってみようとゴールドブレードのスピナー投げているとヒット
小さなヤマメちゃん釣れましたが、途中でバレました.……
鱗付け出来たと思ったのに、残念です。
でも魚からの反応があったことで俄然やる気が起きました。
下流から上流へ打ち込んでいくと魚のチェイスが見られるポイントが見つかりました。
放流魚って、ルアーに反応しないのかと思ってたんですが、ちゃんと反応するんですね…
今年は渓流も真面目にやろうとネットも購入してましたので、ロッド リール ネットの鱗付けすることができました。


渓流ももっと上流の人があまり来ないような所で、やってみたい気がします。
初心者のくせに生意気言ってると、しっぺ返しが怖いですが、天然の渓流魚が釣りたいです。
クマ対策の爆竹とか熊スプレー、アブ対策のスプレーとか準備しないとですね。
まだまだ始まったばかりなので、今年は渓流あちこち出かけてみたいと思います。
釣れた魚は週末の居酒屋花見で、他の人に食べてもらう予定です ロッド Beams blancsierra3.9UL LIMITED
リール カルカッタ コンクエスト BFS HG[CALCUTTA CONQUEST BFS HG]
ライン バリバス(VARIVAS) VARIVAS スーパートラウト アドバンスベイトフィネス PEX4 100m 0.8号/15lb ライトグリーン
ルアー スミスDコンタクト リュウキ
スミスARスピナー スミスDインサイト
- 2022年4月6日
- コメント(5)
コメントを見る
ジミーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント