プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:282
  • 総アクセス数:248421

QRコード

大芦川 渓流釣行2回目

水曜日は中禅寺湖初参戦のため代休にしていましたが、何だか雪沢山降ったらしく、ガイド凍って釣りにならないといけないので、去年行った大芦川リベンジに行くことにしました。

渓流天国の栃木に住んでいて渓流行かないなんて勿体無いと思い始めまして、減量は失敗していますが、早くも2回目釣行です。去年は何も知らずやりましたが、今回2回目なので、きっと釣れてくれるはず…




さらに解禁からまだ日数経ってないので、沢山釣れるのではと、下心満載で川に向かいます。


vsbuhcsazgfb5v4277zo_361_480-9a47f775.jpg途中のセブンイレブンで釣り券購入し、券購入人数聞くと3人くらいかな…

むむ貸切状態か?なんて思いましたが、川に向かうとたくさんの釣り人が…

でも平日だからまださほどではありません。

初めは美味しいところからと西沢の行き止まりに直行…

チェイスすら有りません。

次は東沢見て周り馬返し付近から入渓するも、堰でエサ釣り師の姿…

諦めて車に戻ります。

そこから迷走し途中餌釣りもやってみるも、全く釣れません。

仕方ないのでお昼ご飯食べることにしました。

川沿いにある一庵さん、天ぷら蕎麦頼んだらふきのとうの天ぷら有りました。

久しぶりに食べたので美味しかったです♪p9b8cgst4zbfccpcpr5k_361_480-f467ab0d.jpgそして腹拵えも済んだので、また釣り再開します。

川の上から水の中を見ると魚の泳いでる姿は全く見えません。

仕方なくこの前あかぐなで使ったブドウムシあったので、ブドウムシコロコロ作戦決行します。

が、全く反応なし…

テンカラの竿でやったので11尺だからちょっと短すぎですね〜

またもやポーズの気配濃厚となってきましたが、夕まずめにチャンス有りかもと、夕方までやることにします。

そして最後は解禁特別エリアのエサ釣りの竿抜けポイント探してみることに…

最後はやはりルアーでやってみようとゴールドブレードのスピナー投げているとヒット

小さなヤマメちゃん釣れましたが、途中でバレました.……

鱗付け出来たと思ったのに、残念です。

でも魚からの反応があったことで俄然やる気が起きました。

下流から上流へ打ち込んでいくと魚のチェイスが見られるポイントが見つかりました。

放流魚って、ルアーに反応しないのかと思ってたんですが、ちゃんと反応するんですね…

今年は渓流も真面目にやろうとネットも購入してましたので、ロッド リール ネットの鱗付けすることができました。

放流魚でも魚釣れるとうれし〜(*^^*)rp95xxp6sf5xifbpfoej_361_480-3fa989e9.jpgそのポイントではバラシも3匹有りましたので、まあまあ魚は残っていた模様です。

8w3sssa5dfc6ma2ekto9_361_480-b4691f9d.jpg

4xjto6kpbt365dzogxcx_361_480-5c7e44f5.jpgまた10日に放流あるみたいですが、今月はもう中禅寺湖一色で頑張る予定です。

渓流ももっと上流の人があまり来ないような所で、やってみたい気がします。

初心者のくせに生意気言ってると、しっぺ返しが怖いですが、天然の渓流魚が釣りたいです。

クマ対策の爆竹とか熊スプレー、アブ対策のスプレーとか準備しないとですね。

まだまだ始まったばかりなので、今年は渓流あちこち出かけてみたいと思います。

釣れた魚は週末の居酒屋花見で、他の人に食べてもらう予定です               ロッド Beams blancsierra3.9UL LIMITED


リール カルカッタ コンクエスト BFS HGCALCUTTA CONQUEST BFS HG


ライン バリバス(VARIVAS) VARIVAS スーパートラウト アドバンスベイトフィネス PEX4 100m 0.8/15lb ライトグリーン


ルアー  スミスDコンタクト  リュウキ

スミスARスピナー スミスDインサイト

コメントを見る

ジミーさんのあわせて読みたい関連釣りログ