プロフィール
ジミー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス ルアー バチ抜け トラウト ブラウントラウト レインボートラウト ホンマス 中禅寺湖
- スモールマウスバス 居酒屋 慶 宇都宮 鬼怒川 那珂川 白河フォレストスプリングス
- 中禅寺湖 春蝉 モンスターリミテッド
- 中禅寺湖 春蝉 モンスターリミテッド MTレイクス スミス チェリーブラッド 福ゼミ 虹鱒 レイクトラウト 姫鱒 ブラウントラウト ブルックトラウト 歌が浜 コタン
- 涸沼 涸沼川 三又 那珂川 シーバス 広浦 カゲロウ ジョイクロ ウェイキーブー
- スモールマウスバス コクチバス
- スモールマウスバス コクチバス 鬼怒川
- スモールマウスバス コクチバス 鬼怒川 那珂川 蝉 ベントミノー イモ60 ジャスティーン
- 群馬 あかぐな 釣り堀 イワナ 宇都宮 居酒屋慶
- 居酒屋 慶 宇都宮 鬼怒川 那珂川 白河フォレストスプリングス
- パン 鯉 田川 宇都宮
- シーバストップウォーター
- 利根川支流 スモーマウスバス トップウォーター
- 加賀フィッシング 管理釣り場
- ブラウントラウト 中禅寺湖
- 管理釣り場 ならやま沼漁場
- 中禅寺湖 ルアー ワカサギパターン
- 鯰 思川 ルアー キャタピー
- 鰻 茨城県 ドバミミズ
- 茨城県 うなぎ ドバミミズ 川アナゴ
- 西大芦川 ヤマメ イワナ
- 湯川 奥日光 カワマス ブルックトラウト
- 栃木県 うなぎ 清流域
- 落ち鮎 プエブロ
- ジョイクロ 列空 ジグザグベイト シーバス
- 小山 ならやま沼漁場
- フォレストスプリングス 白河 ブルックトラウト レインボートラウト アトランティックチャー ジャガートラウト
- 寒雑魚 カワムツ 鬼怒川
- 那珂川 磯前港 タコ 鯉 釣り堀 テンカラ オイカワ ならやま沼漁場 カワムツ エサ釣り
- 宇都宮 ボビーズ 鯉 釣り堀
- 鬼怒川 チーズサシ カワムツ ウグイ エサ釣り
- 那珂川 ヤマメ 那珂川北部漁協
- スモールマウスバス 虫パターン 美蝉 和ナマズ アーボガスト サイドワインダー デプス チャタピークリッカー スミス
- 鬼怒川 エバーグリーン ジャスティーン 夕まずめ 雨で増水 トップウォーター バスデイ もののふ 大鱒
- 桐生川 渓流 ベイトフィネス フィッシマン カルコンベイトフィネス バリバスPE 0.8 スミスARスピナー
- 熊が出る渓流 山奥 人いない 入漁料1500円 ヤマメイワナ
- 県北 ヤマメ イワナ 虹鱒 ARスピナー リュウキ ディーコンタクト
- ブリ カサゴ 塩焼き
- 鬼怒川 ナマズ どんぐり君 サイドワインダー デプス Revoブラック
- 県北渓流 汽水湖シーバス
- 汽水湖 シーバス 表層系 S字系 フリルドスイマー ロリベ K ten ファシャッド ジグザグベイト コモモ列空
- 汽水湖 うなぎ 居酒屋慶
- 源流居酒屋 本店 富山県利賀村 イワナ ヤマメ 鹿肉 源流釣り 白エビ げんげ 景色綺麗
- 佐野 アミパ 鯉釣り堀 ヘラブナ ジャンボ金魚 餌釣りも難しい 室内釣り堀 練り餌 チョウザメ 青魚
- 地震雲 地震
- カワムツ タカハヤ ウグイ オイカワ ベニサシ チーズサシ タナゴ釣仕掛け 鬼怒川
- 宇都宮渓遊会 源流 ヤマメ イワナ
- 上野村漁協 神流川 イワナ 山女魚
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:243682
QRコード
▼ ゴールデン① 白河フォレスト
- ジャンル:日記/一般
427の一日目釣行は、白河フォレストスプリングス へ行ってきました。
いつもは社長出勤してて、良いポイント入れないので、気合い入れて早起きして良いポイント取るため5時起きして、向かってみると……
現地5時半ごろには着いたのですが、既に8人ぐらいのネット置いてあった。
ウームポイント取り難しいか?思いましたが、まさに取りたいポイント、入ることができました。
久々走ったので、凄い息切れました。

良いポイント入れたのだけれど、初めてみると全くお魚さんの反応悪い…
いつもどこでも通用するスプーン投げてもあまり反応しない。
ならばと、プラグを投げ始めると、トップは反応しないけど、クランクに反応あり。
カラー色々試してみるも、ここの魚やっぱ派手派手カラー反応悪い。
地味な色にすると食ってくる。
此処ではリミットまで釣れたことなかったのですが、ポイント良いところ入れればリミット簡単に達成できました。
此処の魚塩ふって冷蔵庫で寝かして、焼いて食べると、本当に美味い。全然臭わないし。
いつも行ってる居酒屋さんで焼いてもらって食うてます。

1番でかいレインボーで、50位でした。
いつも小さなスプーンで釣りしてるので、スプーン口の中で入っちゃって糸切られてましたが、口の中入らなければ、結構切られないこともわかりました。
土日は放流車もやってきます。ゴールデン初日でしたが、そんなに思ったほど混んでなかったので、気持ちよく釣りもできました。
バーベキューも始まっていて、昼から肉2人前食いました。外で食べると、何故か美味しく食べれます。
連休中また何回か来てみたいと思います。

いつもは社長出勤してて、良いポイント入れないので、気合い入れて早起きして良いポイント取るため5時起きして、向かってみると……
現地5時半ごろには着いたのですが、既に8人ぐらいのネット置いてあった。
ウームポイント取り難しいか?思いましたが、まさに取りたいポイント、入ることができました。
久々走ったので、凄い息切れました。

良いポイント入れたのだけれど、初めてみると全くお魚さんの反応悪い…
いつもどこでも通用するスプーン投げてもあまり反応しない。
ならばと、プラグを投げ始めると、トップは反応しないけど、クランクに反応あり。
カラー色々試してみるも、ここの魚やっぱ派手派手カラー反応悪い。
地味な色にすると食ってくる。
此処ではリミットまで釣れたことなかったのですが、ポイント良いところ入れればリミット簡単に達成できました。
此処の魚塩ふって冷蔵庫で寝かして、焼いて食べると、本当に美味い。全然臭わないし。
いつも行ってる居酒屋さんで焼いてもらって食うてます。

1番でかいレインボーで、50位でした。
いつも小さなスプーンで釣りしてるので、スプーン口の中で入っちゃって糸切られてましたが、口の中入らなければ、結構切られないこともわかりました。
土日は放流車もやってきます。ゴールデン初日でしたが、そんなに思ったほど混んでなかったので、気持ちよく釣りもできました。
バーベキューも始まっていて、昼から肉2人前食いました。外で食べると、何故か美味しく食べれます。
連休中また何回か来てみたいと思います。

- 2019年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント