プロフィール
里見聡太(サトモン)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:61591
QRコード
あーーーー釣り・・・いいねー
▼ 大雨後最高♪
- ジャンル:釣り具インプレ
昨日多摩川に行ってきました♪
大雨後なので、期待に満ち溢れた人達が沢山(笑)
僕も10時半ぐらいから多摩川へ出陣!
まずは東京側から釣りを!そしたらシーバスが橋脚周りで数回ボイル!オーいるねー(笑)
、
ボイルしていることもあるんでまずは上から、ドッグX、ワンダー、keep90、ビーフリ、シリテンバイブ53、73、サルベージ70
と、ローテーションしている際に気付いたのは、ゴミ多すぎww
釣りにならない。。
しかしその中、雨後だからなのか、スモールバスの群れが泳いでる!!
思わずシリテンバイブ53投入!
バスの斜め前をとおす!
(・∀・)キター
しかし掛かりが甘いか、あまりにも近距離すぎたかバラシ(x_x;)
チクショー
そしてボイルが減ってきたので神奈川側へ♪
神奈川側でもシーバスがまだ上がってないとのこと..
しかもみんな3時からやってる人など(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ダメだ。
しかも人が・・・
そして神奈川側でも同じようにローテーションしていく。
一投目はサルベージピンクイワシ。
流れにいれてリフト&フォール。
ヒット!Σ( ̄□ ̄)!
マジカヨw
ゴールデンミーンさんのウェーディングネットを用意しながらファイト。
ひきてきには食ってる。
しかり手前にきて凄まじいひき。
しかも首振ってる。
怪しい( ̄ー ̄)ニヤリ
手前にきても濁りで見えないー
ドラグを強めると・・・フックout(x_x;)
ア゛ギャァー
チクショー
マジカヨ
その後は3時までボラとマルタのスレのみ(´ヘ`;)ハァ
少し休んでいると、つり仲間がなんと、推定70upの雷魚を掛ける!恐っ(笑)
めちゃくちゃ飛んだ瞬間フックout(x_x;)
デカい
その後ナマズも釣れました。
雨後の濁りはそういう系統の魚が沢山♪楽しい♪
そして四時頃から雷魚に期待を寄せながら(笑)雨後にいいところへ20メートルほど移動(爆)
シリテンバイブ73小沼オレンジを投入。
ブレイク沿いをジャークしながら巻いているとブレイクを抜けて水深が1メートルないところにルアーが入った所で黒い魚影が追ってきてるΣ( ̄□ ̄)!
しかしチェイスのみ(´ヘ`;)
もう一度同じようにやると少しサイズが上がった黒い魚影がΣ( ̄□ ̄)!Σ( ̄□ ̄)!
なかなか食わないから少しフォールさせると・・・
魚影が消えた。。ウワーッ
と思った瞬間!
HIT!!
一体魚は何だ!?
シーバスか!?
そうすると、上からみていた釣り人がこういった!
シーバスだ。
えぇーー!
そうするとシーバスの特徴てきなトゲトゲチックなヒレが!
シーバス(・∀・)キター
久しぶりデイシーバス!
あまりにも興奮してランディングをタモがあるのに寄せたら即行口に手を突っ込みランディング成功!
ウッシャー!!
雄叫び(爆)
サイズはよくはかると59.5。おっしw
しかしシーバスはシーバス(爆)
その後しっかりエラに水をとおしてリリース。
これで素直に帰れる♪
そこで終了♪ウッシャー!!



大雨後なので、期待に満ち溢れた人達が沢山(笑)
僕も10時半ぐらいから多摩川へ出陣!
まずは東京側から釣りを!そしたらシーバスが橋脚周りで数回ボイル!オーいるねー(笑)
、
ボイルしていることもあるんでまずは上から、ドッグX、ワンダー、keep90、ビーフリ、シリテンバイブ53、73、サルベージ70
と、ローテーションしている際に気付いたのは、ゴミ多すぎww
釣りにならない。。
しかしその中、雨後だからなのか、スモールバスの群れが泳いでる!!
思わずシリテンバイブ53投入!
バスの斜め前をとおす!
(・∀・)キター
しかし掛かりが甘いか、あまりにも近距離すぎたかバラシ(x_x;)
チクショー
そしてボイルが減ってきたので神奈川側へ♪
神奈川側でもシーバスがまだ上がってないとのこと..
しかもみんな3時からやってる人など(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ダメだ。
しかも人が・・・
そして神奈川側でも同じようにローテーションしていく。
一投目はサルベージピンクイワシ。
流れにいれてリフト&フォール。
ヒット!Σ( ̄□ ̄)!
マジカヨw
ゴールデンミーンさんのウェーディングネットを用意しながらファイト。
ひきてきには食ってる。
しかり手前にきて凄まじいひき。
しかも首振ってる。
怪しい( ̄ー ̄)ニヤリ
手前にきても濁りで見えないー
ドラグを強めると・・・フックout(x_x;)
ア゛ギャァー
チクショー
マジカヨ
その後は3時までボラとマルタのスレのみ(´ヘ`;)ハァ
少し休んでいると、つり仲間がなんと、推定70upの雷魚を掛ける!恐っ(笑)
めちゃくちゃ飛んだ瞬間フックout(x_x;)
デカい
その後ナマズも釣れました。
雨後の濁りはそういう系統の魚が沢山♪楽しい♪
そして四時頃から雷魚に期待を寄せながら(笑)雨後にいいところへ20メートルほど移動(爆)
シリテンバイブ73小沼オレンジを投入。
ブレイク沿いをジャークしながら巻いているとブレイクを抜けて水深が1メートルないところにルアーが入った所で黒い魚影が追ってきてるΣ( ̄□ ̄)!
しかしチェイスのみ(´ヘ`;)
もう一度同じようにやると少しサイズが上がった黒い魚影がΣ( ̄□ ̄)!Σ( ̄□ ̄)!
なかなか食わないから少しフォールさせると・・・
魚影が消えた。。ウワーッ
と思った瞬間!
HIT!!
一体魚は何だ!?
シーバスか!?
そうすると、上からみていた釣り人がこういった!
シーバスだ。
えぇーー!
そうするとシーバスの特徴てきなトゲトゲチックなヒレが!
シーバス(・∀・)キター
久しぶりデイシーバス!
あまりにも興奮してランディングをタモがあるのに寄せたら即行口に手を突っ込みランディング成功!
ウッシャー!!
雄叫び(爆)
サイズはよくはかると59.5。おっしw
しかしシーバスはシーバス(爆)
その後しっかりエラに水をとおしてリリース。
これで素直に帰れる♪
そこで終了♪ウッシャー!!



- 2011年4月25日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント