プロフィール
そくめん
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:231682
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
QRコード
▼ 埼玉雷魚釣りシーバス入れ食い
雷魚釣りをしていて前から気になってたんだけど、マイキーに時々ちょっかいだしてくる魚、ボシュッとかパチュとか音も聞こえるしルアーに触れた感じはするけど姿が確認できない
うっすら一瞬見えるけど直ぐに流れの中に戻っちゃう
水深30cmで偏光サングラスをかけていても早い流れの中だとなんかいる?
そんな感じなのよ
ナマズ?いやナマズなら分かる
オイカワ?ウグイ?アユ?背中と底の色が似ていて本当に分かりにくい
それならメバルタックルで確かめようと
すると一撃(笑)
そこからもう止まらない
カラーでバイトに差はあるものの
動く物に興味津々なチーバス君達はなんでも関係ない
もうエンドレス状態!!
水槽で飼いたくなるサイズだよ
釣れる釣れないで言ったら、粘れば流し方やアクションで小さいルアーなら何でも釣れるんだけど、勿論カラーもそう

チャートは5匹追いかけてくる
クリアー2匹・・・。
投げ続けバラしまくるとスレて追いかけなくなってくる
最初に、クリアー、次チャート、その次オレンジ、みたいに最初に追いかけてきた数が段々と減っていく感じ
サイトだとこんなのがとても面白い(⌒‐⌒)
でもこれは直ぐに飽きちゃうな
- 2018年8月19日
- コメント(0)
コメントを見る
そくめんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント