プロフィール
そくめん
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:231655
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
QRコード
▼ ベイトタックル
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
何度も買っては売り買っては売りを繰り返してたビックベイトルアー
ビックベイトのシーバスゲームをやってみたくて…
デイゲームのクリアウォーターでシーバスがいる場所でね!!
糸の付いたラジコン見ながら操作して
それだけでも楽しいのに魚がバイトしてきたらたまんないでしょ!
見えないルアーを巻いてヒットするよりこっちの方が興奮しそう("⌒∇⌒")
そんなビックベイトシーバスに興味をもちまずはタックル選び
色々な方のブログを読みブラックバスでのビックベイトロッドを参考に、エバーグリーンのヘラクレスアクティオンにしました。

4オンスまで投げられるので
リールはかなり迷った(-.-)
アンタレスが良かったんだけど、淡水専用だし勿論淡水シーバスをやるんだけど、テキサスのロックフィッシュも視野にいれるとラインを巻いたままになる訳だし腐食しそうなので
じゃーメタニウムにしようと
ここでメタニウムとメタニウムDCでまたかなり迷った
DCは壊れたらどうなの?DCのない方がアナログで長く使えるのかな?
とかブレーキシステムも多少パーツも違う
何日も悩んだ結果は15メタニウムDC/XGにしました。

理由は新しくでる16NEWメタニウムと15メタニウムDCの値段の差
DCに興味もあったし
開発費だけの差か?
取り合えずビックベイト入門編にはこんな感じかなと
ジョイクロシーバスで検索すると、
スピあーずさんのブログにヒットするので何回も読み勉強させてもらいました。
後は場所とタイミングと根気かな
Android携帯からの投稿
- 2016年2月20日
- コメント(0)
コメントを見る
そくめんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント