プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:260
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:470304
QRコード
ピンコハンター!
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイト, 渓流, Sea Ride mini, ちょい釣り, ヤマメ, BlueBlue, SKAGIT DESIGNS, ニジマス, イワナ)
天候に恵まれた週末になった。
海もコンディションが良さそうだ。仲間からサクラマスが釣れ出したと連絡をいただいたが
どうも向かうだけの時間が取れない。
今日も小一時間川に降り立つことができただけでも幸いか。
昨日のポイントからさらに下流へ向かって、瀬の中に潜むレインボートラウトを狙う予定。
しかし休日の午…
海もコンディションが良さそうだ。仲間からサクラマスが釣れ出したと連絡をいただいたが
どうも向かうだけの時間が取れない。
今日も小一時間川に降り立つことができただけでも幸いか。
昨日のポイントからさらに下流へ向かって、瀬の中に潜むレインボートラウトを狙う予定。
しかし休日の午…
- 2015年6月20日
- コメント(1)
笹が枯れた川で
- ジャンル:釣行記
- (ヤマメ, イワナ, SKAGIT DESIGNS, BlueBlue, Sea Ride mini, 渓流ベイト, ちょい釣り, Lures Chemist, 渓流, ニジマス)
今週末も休日出勤になるため、平日の限られた時間も釣りに行こうと決めていた。
ここ数日、強烈な夕立が続いていたが、河川の水位は昼には元通り。
それならほぼ問題ないだろうと、近場の河川でトラウト狙いにした。
今回はオーバーハングしているポイントを中心に攻めた。
デイゲームだし、まずは日陰。そして意識してい…
ここ数日、強烈な夕立が続いていたが、河川の水位は昼には元通り。
それならほぼ問題ないだろうと、近場の河川でトラウト狙いにした。
今回はオーバーハングしているポイントを中心に攻めた。
デイゲームだし、まずは日陰。そして意識してい…
- 2015年6月19日
- コメント(0)
私的デイゲームの攻略
- ジャンル:釣行記
- (Narage, ちょい釣り, SKAGIT DESIGNS, 渓流ベイト, BlueBlue, イワナ, Sea Ride mini, 渓流)
正午を回ったころ、無事に今日も仕事を終えて帰宅する。
予報ではこれから少し雨が降るようだ。
願ってもないチャンスかもしれない。
一時間しか釣りができなくても、川に行ってみることにした。
人気河川と言うだけあって、平日でもいたるところで車が刺さっている。
聞くところによると、連日このような状況であまり釣れ…
予報ではこれから少し雨が降るようだ。
願ってもないチャンスかもしれない。
一時間しか釣りができなくても、川に行ってみることにした。
人気河川と言うだけあって、平日でもいたるところで車が刺さっている。
聞くところによると、連日このような状況であまり釣れ…
- 2015年6月3日
- コメント(1)
解禁日の午後
- ジャンル:釣行記
- (イワナ, Sea Ride mini, BlueBlue, ちょい釣り, SKAGIT DESIGNS, ニジマス, ヤマメ, 渓流ベイト, 渓流)
清々しい初夏の日差し。
北海道らしい気持ちのいい天気に恵まれた午後。
大雪山連峰を一望できる丘の上から狙いを付けた渓流に向かう。
僕の住む地域は、6/1をもってヤマメ釣りが解禁となった。
年中行事として、これは行かないわけにはならない。
ヤマメにかかわらず、渓魚に対する想いが強い僕には、釣れる期間が限られ…
北海道らしい気持ちのいい天気に恵まれた午後。
大雪山連峰を一望できる丘の上から狙いを付けた渓流に向かう。
僕の住む地域は、6/1をもってヤマメ釣りが解禁となった。
年中行事として、これは行かないわけにはならない。
ヤマメにかかわらず、渓魚に対する想いが強い僕には、釣れる期間が限られ…
- 2015年6月2日
- コメント(0)
アサカツ!
連休後半は家族サービスに徹した。
日頃できないこと徹底的に済ませ、買い物途中の僅かな時間は
ロッドを車に突っ込んでランガン。
とても天気のいい日が続き、連休中は水温もぐいぐい上昇。
水棲昆虫も活発に動き出した。
ウエーダーを履いている時間ももったいない。
飛んで走れるところがあるからそのまま突っ込んだ。
…
日頃できないこと徹底的に済ませ、買い物途中の僅かな時間は
ロッドを車に突っ込んでランガン。
とても天気のいい日が続き、連休中は水温もぐいぐい上昇。
水棲昆虫も活発に動き出した。
ウエーダーを履いている時間ももったいない。
飛んで走れるところがあるからそのまま突っ込んだ。
…
- 2015年5月7日
- コメント(1)
春渓に掛かる虹
少し寝坊してしまった連休初日。
夜明け前の街を抜けて山を越える。
チャンスは数時間。いや、2時間と決めておいてもいいかもしれない。
急激な気温の上昇で、日の出と共に雪代が入る。
それまでが絶好のチャンスタイムというわけだ。
何気なく撮った写真にはUFOが写っていた。
お分かりいただけただろうか・・・左上に突…
夜明け前の街を抜けて山を越える。
チャンスは数時間。いや、2時間と決めておいてもいいかもしれない。
急激な気温の上昇で、日の出と共に雪代が入る。
それまでが絶好のチャンスタイムというわけだ。
何気なく撮った写真にはUFOが写っていた。
お分かりいただけただろうか・・・左上に突…
- 2015年5月2日
- コメント(0)
雪代と対峙する
- ジャンル:釣行記
- (イワナ, ニジマス, 渓流ベイト, Lures Chemist, BlueBlue, 渓流, Sea Ride mini, SKAGIT DESIGNS)
支流は濁流のような風貌だ。
だが、必ずどこかに魚は潜んでいる。
僅かなヨレをピン撃ちしてじっくり攻めていかなければならない。
ただ、魚を動かしすぎると、かえって釣れなくなってしまう。
彼らもこの雪代にはかなりまいっているはずだから。
小型だが綺麗なニジマス。
先日デジカメを水没させたせいでスマホのカメラ…
だが、必ずどこかに魚は潜んでいる。
僅かなヨレをピン撃ちしてじっくり攻めていかなければならない。
ただ、魚を動かしすぎると、かえって釣れなくなってしまう。
彼らもこの雪代にはかなりまいっているはずだから。
小型だが綺麗なニジマス。
先日デジカメを水没させたせいでスマホのカメラ…
- 2015年4月30日
- コメント(0)
ナレージと、BBシーバス大会
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス, 海アメ, BlueBlue, フラットフィッシュ, 渓流ベイト, ニジマス, 湖, 海サクラ, イワナ, イトウ, 本流ベイト, サーモン, ブラウントラウト, 川アメマス)
見た感じも小粒感満載のコレ。
兄貴の65の性能を引き継ぐ50です。
50って、、、やばいじゃん!
SOUL45と比較。
やばいね、丸のみされちゃうね♪
最下段Dコン50と比較してこんな感じ。
やばいでしょ?北海道サイズ!(笑)
65はスパイラルフォールで食わせるのがとにかく面白かったけど、
ダウンで引いてもそんなにつらくな…
兄貴の65の性能を引き継ぐ50です。
50って、、、やばいじゃん!
SOUL45と比較。
やばいね、丸のみされちゃうね♪
最下段Dコン50と比較してこんな感じ。
やばいでしょ?北海道サイズ!(笑)
65はスパイラルフォールで食わせるのがとにかく面白かったけど、
ダウンで引いてもそんなにつらくな…
- 2015年4月29日
- コメント(1)
朝チョコ
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイト, ニジマス, Sea Ride mini, BlueBlue, Blooowin!, SKAGIT DESIGNS, イワナ, 渓流)
Blooowin80Sの最終確認の為に、早起きして川に出かけた。
日の出も早くなってきて、エクストリーム出社も可能な時期に♪
毎日は無理だけど、楽しい季節の到来に心が躍る。
雪代最後の一流しと言ったところか。
川の流れは勢いを増し、土砂交じりの水が強く流れる。
テストにはうってつけだったと思う。残念ながら、魚は釣れ…
日の出も早くなってきて、エクストリーム出社も可能な時期に♪
毎日は無理だけど、楽しい季節の到来に心が躍る。
雪代最後の一流しと言ったところか。
川の流れは勢いを増し、土砂交じりの水が強く流れる。
テストにはうってつけだったと思う。残念ながら、魚は釣れ…
- 2015年4月28日
- コメント(0)
最新のコメント