プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:476964
QRコード
▼ あの雨の後
本当はオホーツク海に繰り出したかったのだが、晩は嫁と過ごすことにした。
あまり家を明け過ぎると、旦那さんいつも居ないねなんてことにもなりかねない。
okuはオホーツクで愉しんでいるようだが、僕は嫁を見送った後、再び渓流へ向かった。
水位は落ち着いてきたが、まだ笹濁り。
あの色が回復するまであと一日。今日がラストチャンスになるかもしれない。
数匹のイワナと戯れた後にようやく狙いの瀬に辿り着いた。
今朝は表層でも食ってくるもので、メッツで流すもチェイスのみ。
昨日同様、縦のU字効果を試してみるとドスンと来た。
このファイトは間違いない。
僕は少々ニヤけながらそのファイトを楽しんだ。
うん、パンパンの出戻りだ。
これを300匹目に釣りたくて昨日も出かけたのだが、チャンスに恵まれなかった。
それでも一日越しのリベンジはこれで叶ったのだ。
カメラを近づけると、なんとも美しい紋様だ。
ここ最近の雨と、水温の低下が、魚たちの動きを大きく変えてしまったせいで、
今この魚がここにいたんだと思う。
その代わり、ニジマスたちは再び姿を眩ませたけれど。
リリースした後すってんころりんと転んで、体の右側面を強打してしまったが、
タックルは何とか庇えた。少々脚が痛くて歩きにくいがまだ釣り上がる。
今日は昨日より時間があるから♪
次の淀みで出てきたのが、泣き尺のイワナだった。
パールホワイトの美しいカラーリング。
このカラーをルアーで出したいものだが、ホワイトベースとなると、なかなか作ってくれなかったり。
さて、イワナ達もこのくらいにして、ニジマスを探そう。
雄の厳ついやつ。エリアを大きく移動した。
その瀬頭に魚影が確認できたのは、10mほど手前に行ってからだった。
しくじった。。。彼は僕に気付き、大きな水飛翔を上げて上流へ走り去った。
狙いの魚は今日は獲れそうもないな。
そんな彼より手前にいたのはこんなニジマス。
このくらいのサイズからは、ぐんぐん走ってくれて面白い。
緩めに設定したドラグを出しながら、猛突進を繰り返してくれた。
最後の望みのポイント。
ここは最初から縦のU字効果で狙う。
水深のある淵のため、メッツ4FSでは沈下が間に合わないが、徐々にレンジを下げならが、
時折アクションを加えて躍らせる。イメージは陸生昆虫。
グッとS.O.S-520Bが絞り込まれた。
先ほどよりも強くラインを引き出してくので、慌ててドラグを締めると浮いてきてそのままジャンプ。
サイズはこんなのを狙っていたんだ!
ドキドキしながらいなしていくも、一向に弱らない。
そして、ふっと軽くなった。
悔しいことこの上ない。今日は失敗続きだ。
ルアーを回収すると、フックはすっかり伸ばされて、ベリーフックは折れていた。
確かに、買ってから一度も交換してないし、弱っていたのかも。
交換するフックももってきていないし、これでカラーチェンジをするとしよう。
大きな淵だから、まだ居るかもしれない。
煙草で気を落ち着かせてから同じように攻めてみる。
早かったがフォール中にグンと引っ手繰った。
が、それはイワナだった。
パワフルなファイトを披露してくれたのは嬉しかったが、
やっぱり狙いのニジマスが良かった。
それでも喜ぶべき尺上イワナなんだけれども。
転んだ時の脚の痛みと、謎の頭痛に見舞われて、
結局午前中のうちに川を後にすることとなった。
年内のリベンジは叶いそうもないな。
野草に癒されながらも、次の策を練るのであった。
・・・STREAM TACKLE・・・ | ||
ROD | SKAGIT DESIGNS | Switch on Stick S.O.S-520B |
REEL | SHIMANO | CALCUTTA CONQUEST 51S |
LINE | APPLAUD | GT-R trout GOLD 5lb. |
LURE | SKAGIT DESIGNS | Met's 4FS |
- 2012年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント