プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:462969
QRコード
▼ 独身生活最後の釣り
- ジャンル:釣行記
- (フライフィッシング, イワナ, SKAGIT DESIGNS, 渓流, ニジマス)
彼女が仕事と言うことで、今日もせっせと川へ向かった。
寝坊にめげずになんとか現場入りしたものの、さすが日曜日と言うだけあって、
どのポイントも先行者ばかり。
僕の独身生活最後の単独釣行は、いつものようにスロースタートで始まった。
水位はそこそこいい感じ。
水色も申し分ない。
ルアーのほうがいいと思ったが、今日はウエットフライで釣り下ることにした。
早速スイングの途中でコツコツついばんできたのは、小さいニジマスだった。
どうやらこの場所は、こんなサイズで満たされているようす。
となれば、先行者が居るあのエリアに、きっと大物は潜んでいるだろうな。
そう思って数匹に相手をしてもらった後に、この流域を右往左往する。
ある場所で高齢のフライフィッシャーに出会った。
ビューラーのスイッチロッドに、ラインシステムもばっちり組んで、
美しいキャスティングを繰り広げるベテランだ。
地元では有名な方なのだが、今日はさっぱりとのこと。
沈めないと出ないから帰ると言って、彼は川に背を向けた。
僕も本流での釣りを諦め、渓流へ向かうことにした。
最近ハズレない僕のお気に入りの区間。ここに行けば何か釣れるだろう。
安易に考えてパラシュートアントを結んだが、なんの反応もない。
このまま終わるのも悲しいので、ルアータックルを車から引きずり出した。
いとも簡単に釣れてしまった。
きっと、僕のフライフィッシングの腕が未熟だったんだろう。
ピン打ちすればぽろぽろと零れるように出てくるイワナたち。
渓流の醍醐味を存分に味わえた。
日に日に水位が落ちていく初夏の渓流。
緑の匂いと夏の風に洗われて、今日のちょい釣りを終えることとした。
・・・FLY TACKLE・・・ | ||
ROD | Zpey | FW Z1 switch 1106 |
REEL | HARDY | CASCAPEDIA Mk Ⅱ 5/6/7 |
LINE | LOOP | OPTiSTREAM WF-6F + 4X |
FLY | セッジ #8 |
・・・LURE TACKLE・・・ | ||
ROD | SKAGIT DESIGNS | Suspend SSS SP-580SSS |
REEL | SHIMANO | CARDIFF C2000HGS |
LINE | APPLAUD | GT-R trout GOLD 5lb. |
LURE | SKAGIT DESIGNS | Diving Beetle 4SP |
- 2012年7月1日
- コメント(5)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント