プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:268979

QRコード

今年最後の日曜日…

今日日曜日!



おいちゃん朝から…



4tbza2npkfwu4hzj8st2_480_480-93d874ff.jpg



いつもと違う所へ…



i3awhnzz5bwvasmjd8sm_480_480-d6f6c075.jpg



珍しく島へ



nih4pe8zycu88vwoffxk_480_480-32879ae6.jpg



似の島行きフェリーに乗って…



久しぶりの船出なのであった



記憶の記録にいろいろ写真撮ってみた



うん十年過ぎると懐かしく見えるんですね



ただ何気なく撮った写真が



e3esayziwxvk6xwsecw7_480_480-0614af9f.jpg



今は使われていない韓国行きフェリーターミナル



人間のやることの儚さの象徴ですな



韓国との外交うまくいけばまた使うのでしょうか…



初代グリーンフェリーの桟橋もいまだ残っています



86oito9n6kxs38hjij6d_480_480-80ae6974.jpg



まだ健在なのかどうか私は知らないが出島のゴミ処分場




おいちゃん小学生まで出島に住んでいた



100円で泳げるプールもあり



夏休みは毎日通っていた



この建物のホールにはメバルが群れなして泳ぐ水槽があったのだが…



83f859bmcd8csk87aat6_480_480-1309f8b6.jpg



しばらく見ないうち



昔の海岸線遠くなりました



左端に見える生コンのサイロが昔の海岸線でした



まあ人間が作り出したゴミの行き先なんでしょうが…



昔の東京の夢の島みたいなもんでしょうね…



いつか似の島も陸続きになるのでしょう…



hajoo4bx2m7924euoouk_480_480-d3a3ae4b.jpg



20分足らずの船旅も終わり



あっという間に着きました




tztkkvrtjyb4m32zhrew_480_480-5122fe53.jpg



久しぶりの上陸



近くて遠い島



一応南区なんですな(笑)




防波堤の先端でメタルジグ投げてる人がいた



港付近でルアー投げてる人も…




しばらく来ないうち島の釣りも様変わりしました



何度来てもいいですね



なんだか時間が止まっているようで



トリッキーな人さんが言ってたとうり




港のカップラーメンの自販機が無い…



弁当持ってきてよかった!



あっという間に日没…




mfd6wvj8tgfa8j5o3c3k_480_480-995d6e8a.jpg



桟橋の先端で釣ってる人が…



タッチの差でフェリー出港!



1時間待つはめになった



pdsr7y8h3tdfk7y45c6p_480_480-4af450ac.jpg



先には市内の夜景が見える



なんだか現実に引き戻される気分ですね



それはそうとおいちゃん!肝心の釣りは!



残念ながらおいちゃん仕事だったんですね



おまけに大失敗(笑)



翌年まで持ち越すことに…



過密スケジュールの中



無計画で行ったのが失敗でした



残ったのは3万円もする壊した部品の損害…



明日も行く予定でしたが年内の作業全て中止



なんか心が折れた…



後味悪いが…



来年はおいちゃんの年です(サル年です)



気分を入れ替えて来年がんばります…




 

コメントを見る

元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ