プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:282491

QRコード

泥沼…

  • ジャンル:日記/一般
12月最初の大潮。




ルアー復帰を予定していたのだが…




予想外に早い寒波襲来…




まだ体が寒さに順応しとらん。




急きょ予定を変更しもう1週ルアーお休みすることにする。




というか前回の大潮で釣れたマコガレイ。




とりあえず33cmあったので刺身で頂いたところ




かなり絶品!




ついついまた欲がでてしまったのだ。




hjuxwwaexz5ir9t5vhrc_480_480-7f66621c.jpg




かなり奮発して本虫4000円も購入。




前回3000円買ったが時合い途中に餌終了…




絶対餌代の元は取れていない(笑)




投げ釣り開始!




28owt6p7gjg2uk5pjjr2_480_480-6799b304.jpg




ちっこいフグ…




j77gocsgr9hk9nnvin8k_480_480-b9d289c0.jpg




ちっこいアイナメ…




と、でかいあたりが!




zgfr963aoawij4bhk5s4_480_480-809317fb.jpg




でかいフグ…




この歳になるとなんか美味そうに見える…




いやいやリリース。




その後満潮潮止まり。下げ潮が効きだすと…




yh9ujp6sczbgw92oaevh_480_480-e5d6ed35.jpg




ちっこいアイナメダブル…




avzdm8sovm6hrkuadvuc_480_480-3f333fa3.jpg




ちっこいアイナメ…




apdzkd45tatsb3zdr9z7_480_480-c1e85578.jpg




ヒトデ…




32xzfypx4nvwesjob5z2_480_480-5bfd4daf.jpg




ちっこいアイナメ…




ちっこいアイナメだけはようけ釣れた…




しかしマコガレイはまぐれだったのかもしれない…




やはり来週からルアーに復帰しよう…




最後の本虫を針に付ける…




妙に後ろから熱い視線を感じる。




rxc5dobu6fyydtk8xedd_480_480-f2aeeb03.jpg




私の後ろの電線に鳩がずらり。




幸運の鳩ならいいが…




帰り支度しながら最後の竿を巻き上げる。




おやっ?




8pc2vnn9k99g6yfhcmv6_480_480-f4c7ce7d.jpg




逆転さよならホームランのイシガレイ!




帰って測ると37cmあった。




if6rvyomu9r3mat9u3n3_480_480-e062705e.jpg




高級子持ちガレイ。




しかしむろん刺身でいただく。




まるで骨格標本状態だがまだ生きている。





7ci35kbv76ku5ezsekbx_480_480-e5f4ede1.jpg





下手くそだが気持ち程度縁側が取れた。こりゃ美味そうだ!





aehwjxjhirb2w43wa6ed_480_480-9b186ac8.jpg




イシガレイの刺身出来上がり。




残ったアラはもちろん後日煮付けにする。




アイナメ含めると3日は食べられる。




今から自宅に帰ってイシガレイの刺身で一杯!




あともう1回くらい行きたいな。




なんだか餌釣りという泥沼から抜け出せなくなったおいちゃんなのであった…





 

コメントを見る