プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:282491
QRコード
▼ 泥沼…
- ジャンル:日記/一般
12月最初の大潮。
ルアー復帰を予定していたのだが…
予想外に早い寒波襲来…
まだ体が寒さに順応しとらん。
急きょ予定を変更しもう1週ルアーお休みすることにする。
というか前回の大潮で釣れたマコガレイ。
とりあえず33cmあったので刺身で頂いたところ
かなり絶品!
ついついまた欲がでてしまったのだ。

かなり奮発して本虫4000円も購入。
前回3000円買ったが時合い途中に餌終了…
絶対餌代の元は取れていない(笑)
投げ釣り開始!

ちっこいフグ…

ちっこいアイナメ…
と、でかいあたりが!

でかいフグ…
この歳になるとなんか美味そうに見える…
いやいやリリース。
その後満潮潮止まり。下げ潮が効きだすと…

ちっこいアイナメダブル…

ちっこいアイナメ…

ヒトデ…

ちっこいアイナメ…
ちっこいアイナメだけはようけ釣れた…
しかしマコガレイはまぐれだったのかもしれない…
やはり来週からルアーに復帰しよう…
最後の本虫を針に付ける…
妙に後ろから熱い視線を感じる。

私の後ろの電線に鳩がずらり。
幸運の鳩ならいいが…
帰り支度しながら最後の竿を巻き上げる。
おやっ?

逆転さよならホームランのイシガレイ!
帰って測ると37cmあった。

高級子持ちガレイ。
しかしむろん刺身でいただく。
まるで骨格標本状態だがまだ生きている。

下手くそだが気持ち程度縁側が取れた。こりゃ美味そうだ!

イシガレイの刺身出来上がり。
残ったアラはもちろん後日煮付けにする。
アイナメ含めると3日は食べられる。
今から自宅に帰ってイシガレイの刺身で一杯!
あともう1回くらい行きたいな。
なんだか餌釣りという泥沼から抜け出せなくなったおいちゃんなのであった…
ルアー復帰を予定していたのだが…
予想外に早い寒波襲来…
まだ体が寒さに順応しとらん。
急きょ予定を変更しもう1週ルアーお休みすることにする。
というか前回の大潮で釣れたマコガレイ。
とりあえず33cmあったので刺身で頂いたところ
かなり絶品!
ついついまた欲がでてしまったのだ。

かなり奮発して本虫4000円も購入。
前回3000円買ったが時合い途中に餌終了…
絶対餌代の元は取れていない(笑)
投げ釣り開始!

ちっこいフグ…

ちっこいアイナメ…
と、でかいあたりが!

でかいフグ…
この歳になるとなんか美味そうに見える…
いやいやリリース。
その後満潮潮止まり。下げ潮が効きだすと…

ちっこいアイナメダブル…

ちっこいアイナメ…

ヒトデ…

ちっこいアイナメ…
ちっこいアイナメだけはようけ釣れた…
しかしマコガレイはまぐれだったのかもしれない…
やはり来週からルアーに復帰しよう…
最後の本虫を針に付ける…
妙に後ろから熱い視線を感じる。

私の後ろの電線に鳩がずらり。
幸運の鳩ならいいが…
帰り支度しながら最後の竿を巻き上げる。
おやっ?

逆転さよならホームランのイシガレイ!
帰って測ると37cmあった。

高級子持ちガレイ。
しかしむろん刺身でいただく。
まるで骨格標本状態だがまだ生きている。

下手くそだが気持ち程度縁側が取れた。こりゃ美味そうだ!

イシガレイの刺身出来上がり。
残ったアラはもちろん後日煮付けにする。
アイナメ含めると3日は食べられる。
今から自宅に帰ってイシガレイの刺身で一杯!
あともう1回くらい行きたいな。
なんだか餌釣りという泥沼から抜け出せなくなったおいちゃんなのであった…
- 2014年12月7日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント