プロフィール
ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:197166
QRコード
▼ アマゾンからのブローウィン
- ジャンル:釣行記
11月19日(木)いつもの施設周辺と施設
丸々としたゴッツイ太さの魚!
先週同様に施設開場前は周辺でビッグベイト!
久々のNくんとK夫妻もご一緒です。
やっぱり1人より、知り合いが一緒のほうが楽しいですね。
とりあえず、先週好反応だったアマゾンから。
フルキャスト先からでも聞こえる、ガチンガチン音がお気に入りです。
しばらくしても反応ないので、ビッグベイト数種類ローテーション。皆無。
やっぱりガチンガチンからの水柱が見たくて、アーマーゾーン‼︎
ガチンガチンガチンガチンガチンガチン!
バシャ!
1誤爆。
思わず わぁ出た!
心の声のつもりが、大声が出てました。
次の1投で、ガチンガチンガチンガチンガチンガチン、、、バシャバシャバシャ‼︎
またもや 大声で 出た‼︎
今度はヒット。
村岡さんのアワセの話を思い出し、しっかり引っ張るように追いアワセを。
写真の撮り方が悪いのか、縮んだのか?
先週と同サイズで更新できず。
しかし、アマゾンでの魚に大興奮 大満足!
その後はトップには全く反応なくなり、ブローウィンジャークに変えた2投目、ジャークがドスンと重く止められる。
ロッドのしなり、重量感からしてサイズアップしてそう。

釣りあげた直後に測ると78!
惜しい、もう少しでランカー。
凄腕用の撮影のためにネットに絡まったルアーを外そうとするが、なかなか外れない。
魚が心配なので、とりあえずストリンガーに繋いで、じっくり時間かけてようやくルアーを外し、いざ撮影。
あれっ76になってる!
確実に縮んだし、写真の撮り方が下手くそ過ぎ。
とりあえずサイズアップできたんで満足!
トレブルフックが3つだとネットに絡まると、なかなか外れない。
外してる間に地合い終了!
あるあるですよね〜、俺だけかな?
そうこうしていると、施設開場時間近くになり、お腹の具合も限界!
移動してスッキリして 施設シーバススタート!
ブローウィンジャークで40くらいの1本かけるも、足元でぽぃーん。
色々投げて頑張ってはみたけど、その後はなーんも無しで帰宅しました。
昨年はサワラに愛されてたけど、今年は嫌われてるようです。
釣りたくて、食べたくて、なんだけど、サッパリダメ。
次回こそサワラ釣りたい!
- 2020年11月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 12 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント