プロフィール
ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:203767
QRコード
▼ 館山J堤防遠征
- ジャンル:釣行記
少し遅い夏休みを取り実家に帰省がてら館山J堤防に遠征してきました。
もちろん狙いは青いやつら あわよくばシイラ アオリと妄想ばかり膨らんで、フラペンブルーランナーやポップクィーン、メタフラなど補助してると台風13号発生⤵️
水曜夜出て木曜朝からを木曜夜出発、金曜朝からに変更。
台風明けの爆を夢見てワクワクドキドキでしたが、青いやつ シイラの回遊無し。
はるか遠くでワラサクラスのナブラは出ましたが近くに来ることはなく、ソーダさえいない状況。
イワシは優雅に泳いでたまにダツがバシャバシャやる程度、日も高くなり諦めかけてた時にようやく届く範囲でナブラ発生し、ジグぶん投げると プルプルプルってお前かい、カマスナブラ 泣、数分で3ゲット終了 笑‼︎
毎年館山遠征には裏切られてます。
あっそう言えば 真っ暗いうちにアオリ新子狙い2投目でゲット

新子狙いだったんでタモを置いて少しランガンしてたら エギをぎゅーんとひったくられ ドラグジィジィ出しながら巻き巻き寄ってきたのは、かなりデカイアオリ‼︎と言ってもキロはないっすよ。
水面から堤防までは1メートルちょいくらいなんで かなり迷ったけど抜き上げようとしたら空中でぼっちゃーん。
ランガンする時は念のためタモは持ち歩きましょう 笑‼︎
自分は軟体ハンターではないんでアオリが、あんなに走るとは知らなかったんで悶絶興奮の一瞬でした。
カマスは干物にアオリは刺身にして少しずつだけど両親に振る舞いました。
やっぱりアオリ新子うめ〜(^_^)
親指くらいのアオリがうじゃうじゃいたんで10月半ばくらいには美味しく食べれるサイズになるのかな?
もちろん狙いは青いやつら あわよくばシイラ アオリと妄想ばかり膨らんで、フラペンブルーランナーやポップクィーン、メタフラなど補助してると台風13号発生⤵️
水曜夜出て木曜朝からを木曜夜出発、金曜朝からに変更。
台風明けの爆を夢見てワクワクドキドキでしたが、青いやつ シイラの回遊無し。
はるか遠くでワラサクラスのナブラは出ましたが近くに来ることはなく、ソーダさえいない状況。
イワシは優雅に泳いでたまにダツがバシャバシャやる程度、日も高くなり諦めかけてた時にようやく届く範囲でナブラ発生し、ジグぶん投げると プルプルプルってお前かい、カマスナブラ 泣、数分で3ゲット終了 笑‼︎
毎年館山遠征には裏切られてます。
あっそう言えば 真っ暗いうちにアオリ新子狙い2投目でゲット

新子狙いだったんでタモを置いて少しランガンしてたら エギをぎゅーんとひったくられ ドラグジィジィ出しながら巻き巻き寄ってきたのは、かなりデカイアオリ‼︎と言ってもキロはないっすよ。
水面から堤防までは1メートルちょいくらいなんで かなり迷ったけど抜き上げようとしたら空中でぼっちゃーん。
ランガンする時は念のためタモは持ち歩きましょう 笑‼︎
自分は軟体ハンターではないんでアオリが、あんなに走るとは知らなかったんで悶絶興奮の一瞬でした。
カマスは干物にアオリは刺身にして少しずつだけど両親に振る舞いました。
やっぱりアオリ新子うめ〜(^_^)
親指くらいのアオリがうじゃうじゃいたんで10月半ばくらいには美味しく食べれるサイズになるのかな?
- 2016年9月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 2 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント