プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:284203
QRコード
▼ BlueBlue@宏昌丸
相変わらず好調な外房ジギング。
そんな外房に親子で行ってきた。
もちろん
川津港 宏昌丸

この日は大原方面へ
水深は60~80m
コニファー190gをボトムまで落とし
巻き主体のスピード変化で誘う。
追尾してるような感覚がありテンションを抜き、ジグの姿勢を崩してやると
ドンッ
とドツクようなバイト。

・コニファー 190g
(オールピンクゼブラグロー)
ワラサは裏切らない(´ω`)
じゃれっぽいワラサはとにかくイレギュラーアクションが大好き。
複数匹で追ってくるので焦らして焦らして食わせる感覚が楽しい!!

これもアベレージの3.4㎏。
バーチカルでバイトがとれなくなったらシーライドロングをキャストしボトム~中層をフワフワ漂わせる。
中層まで誘い、さぁ回収と巻き始めた瞬間
ズンッ!!w

・シーライドロング 150g (特選サンマ)
タックルをベイトにもちかえスローに誘ってみる。
ジグはスピンビット 180g
ロングのきびきびした動きに反応しにくくなった魚をネチネチ誘ってみる。
ハーフピッチでフォールを長めにボトム付近を誘う。
なかなか反応が得られず2.3回入れ直しようやく
バイト!!
まつらないようしっかりコントロールして寄せてくる。

・スピンビット 180g
(グローヘッドシルバー)
このカラーには「小レンズホロ」という新しいホロが使われている。
ずっと見ていると視点が合わなくなりそうな乱反射で、アピール力は強そう。
同船されていた
ブンブン厚木店 店長後藤さんは
ライトスピニングスタイルで


ありがとうございます(´ω`)
親父はコニファーがお気に入りらしくひたすらコニファー。。


引き抵抗が軽いため、体力的に不安な人にもお勧め!

いろんな釣で楽しみ最終的に12.3本キャッチできました。
腹パンワラサは脂もノリノリ!!

ウマウマでした。
良輔せんちょう、同船されていた方々ありがとうございました!


にほんブログ村
Android携帯からの投稿
そんな外房に親子で行ってきた。
もちろん
川津港 宏昌丸

この日は大原方面へ
水深は60~80m
コニファー190gをボトムまで落とし
巻き主体のスピード変化で誘う。
追尾してるような感覚がありテンションを抜き、ジグの姿勢を崩してやると
ドンッ
とドツクようなバイト。

・コニファー 190g
(オールピンクゼブラグロー)
ワラサは裏切らない(´ω`)
じゃれっぽいワラサはとにかくイレギュラーアクションが大好き。
複数匹で追ってくるので焦らして焦らして食わせる感覚が楽しい!!

これもアベレージの3.4㎏。
バーチカルでバイトがとれなくなったらシーライドロングをキャストしボトム~中層をフワフワ漂わせる。
中層まで誘い、さぁ回収と巻き始めた瞬間
ズンッ!!w

・シーライドロング 150g (特選サンマ)
タックルをベイトにもちかえスローに誘ってみる。
ジグはスピンビット 180g
ロングのきびきびした動きに反応しにくくなった魚をネチネチ誘ってみる。
ハーフピッチでフォールを長めにボトム付近を誘う。
なかなか反応が得られず2.3回入れ直しようやく
バイト!!
まつらないようしっかりコントロールして寄せてくる。

・スピンビット 180g
(グローヘッドシルバー)
このカラーには「小レンズホロ」という新しいホロが使われている。
ずっと見ていると視点が合わなくなりそうな乱反射で、アピール力は強そう。
同船されていた
ブンブン厚木店 店長後藤さんは
ライトスピニングスタイルで


ありがとうございます(´ω`)
親父はコニファーがお気に入りらしくひたすらコニファー。。


引き抵抗が軽いため、体力的に不安な人にもお勧め!

いろんな釣で楽しみ最終的に12.3本キャッチできました。
腹パンワラサは脂もノリノリ!!

ウマウマでした。
良輔せんちょう、同船されていた方々ありがとうございました!


にほんブログ村
Android携帯からの投稿
- 2017年4月25日
- コメント(0)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント