プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:173
  • 総アクセス数:1030888

QRコード

初めてのRAPALA-ラパラ-

orz8ogi5kwyw7mzw884t_480_361-514a0e9c.jpg
 
この子たちで釣りたいなぁと思った。もう何年も前に中古釣具屋で見つけて買ったふたつのラパラ。
 
端くれながらたまにハンドメイドルアーをバルサで作ったりするので、割と早い段階でラパラ・カウントダウンの存在は知っていた。
 
サイズを測ったら、オレンジの方が11センチくらいで青い方が9センチ。
だからCD-11とCD-9ってことで良いのかな?
 
あまり詳しくない為、間違ってたら恥ずかしいので断言はしないでおこうか。
 
 
 
この日もSさんと共にホーム河川に入った。この間は下げ潮を打ったから、今度は上げ潮を打ってみる。
 
雨による増水はないのだが、やはり濁りはキツい。ホーム河川以外は釣りにならないのでは?と思うレベル。
 
上げが始まってもいい時間帯でも、水は強く下げ方向へ流れる。しつこいようだが、増水はない。
 
これだけ流れていれば水位が下がってもいいようなものだけど、供給のバランスがちょうどいいようで水位は安定している。
 
"これは何か起こる"
 
そう思ってしばらく過ごしていると…その時は遂に訪れた。
 
 
「雰囲気ないですねぇ…」
 
とSさん(笑)
 
前回と打って変わってベイトも全く居ないし、広範囲を探っているけれど2人とも水面のモジリひとつも見つけられないから、そう思うのもわからなくもない。
 
けれど、上げ潮のシャローの釣りをするなら忘れちゃならないことが確実にひとつだけあると、僕は思っている。
 
"状況が変わる一瞬のタイミング"
 
僕は今のところ、7年掛けてホーム河川のそのタイミングを調査している途中だ。
 
 
h5gifg5ag2miitnwacvd_480_361-5d9412e1.jpg
"僅かに緩む川面の表情。足元を見て確信する。迎えた本番でキャッチしたファーストフィッシュ"
 
嬉しい嬉しい、ラパラCD-9での初フィッシュだった。
 
上げの時間帯だが橋の上流側に立ち、下げの流れに乗せるように橋下の暗部に送り込んでのヒット。依然として下げの流れは強く、あくまで緩んだのは僅かだ。
 
その変化に気付くか気付かないかは、上げ潮のシャローの釣りで且つ定点に差してくるのを待ち構える釣りをするならば、集中力にも大きく影響してくるところだと思う。
 
Sさんに知らせようと思ったが、ポジション灯の点滅は遙か下流。続けてキャストを再開すると、2匹目がヒットした。
 
3d8y57n5jak4ai39a2eh_361_480-28ab7b52.jpg
 
 
この時点でキャッチは2匹だが、バイトはその倍以上ある。連発モード突入と言っても良さそうな好条件に転じたが、それより気になったのがフッキング率だった。
 
使用しているロッドは7〜56gまでのキャストルアーキャパを持つツララ・スタッカート78MHSS-HXで比較的強い部類には入るが、バイトがあってからアワセを入れティップが良い感じで素直に入って重みもちゃんと感じるのに、何故かフッキングしないということが続いた。
 
…ラパラの大きなリップ、フロントフックが刺さるのを避けてる?まぁ実際はそんなことはないのだろうけど(笑)、思わずそう思ってしまうくらい不思議なフッキングミスが続いた。
 
 
2匹目をキャッチしたところで、Sさんにラインを入れる。「もう少し下流で頑張ってみます」とのことだから、次の1匹を狙って再度CD-9をキャストする。
 
普段数は釣らないのに欲張ったのがいけなかったのだろう、障害物にかすめてしまいテールが少し割れてしまった。
 
"バルサのラパラで釣れるなら、自作のバルサミノー10Parabellum-イチマル パラベラム-でも釣れるだろう"
 
という根拠のない自信で10Parabellumを投入したが、全く反応は得られない。
 
あまり浸水させたくないから今日はもう封印するつもりだったのに、CD-9を再度スナップに取り付け投げてみると意図も簡単にバイトが出た。
 
57dbkuya8ghgrnbbzek7_361_480-37a850df.jpg
"さぞかし美味いんだろう。ラパラ・カウントダウン9センチをガッポリ"
 
mz7b8cv7ogkz8jcvj4d5_480_361-717353cf.jpg

aoh4az6oj4f72zffazcy_480_361-149da0c3.jpg
 
5u8okvwvdyxi5ywtus7s_480_361-b0d15d16.jpg
"実釣導入2回目の、Zeque JAZと伊藤光学のナイトオレンジというフレームレンズ組み合わせのアイウェア。インプレはいずれ…"
 
ちょうど下流から戻ってきたSさんに立ち位置を譲り、自分は少し下がって見守ることに。
幸先よく2発掛けるものの、下げの強い流れと橋脚に巻かれてはいけない為の多少強引にいかざるを得ないファイトで、残念ながら共にフックアウトしてしまった。
 
その後、手を変え品を変えしつこく丁寧に粘ってみるも、自分が思う上げの時合いは増した水位が示すように確実に過ぎ去っていった。
 
 
この日の釣行を振り返ると、7年間確認し続けている上げ潮とは少し異なる表情を見せつつも、本質的には変わらないことをホーム河川は教えてくれた。
 
そこに、この日初めてこの川で使ったラパラ・カウントダウンがバイトを生んで答えてくれた。
 
買ってから何年も経っているのに、ちゃんと使ってないのが心底勿体なく感じた。もっともっと出番が増えるべきルアーだ。
 
目もあんなに可愛いのだし。
 
 
 
p4ngsxk7eorcud8mwtu8_361_480-ceb49382.jpg
"Sさんを見守りつつ、キャストの合間に投げた10Parabellumに待望のヒット!狙わなければいつだって裏切らないマゴチが大好きだ(笑)"
 
 
 
【タックル&ウェア】
[ロッド]TULALA Staccato78MHSS-HX
[リール]SHIMANO 18 STELLA 3000MHG(C3000スプール)
[メインライン]SUNLINE CAREER HIGH6 1.2号(20lb.class)
[リーダー]SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FRUOLOCARBON 20lb.
[ゲームベスト]SUBROC V-one VEST A-TACS LE X
[ウェーダー]Pazdesign BS BOOTS FOOT WADER V
[アイウェア]Zeque JAZ × 伊藤光学 ナイトオレンジ

■関連記事■
【その両腕に夢魚を抱け】 夜釣りにナイトグラスは必要?【ナイトオレンジのインプレも】 (fimosw.com)2021.5.19記事
・文中にて「ナイトオレンジのインプレはいづれ…」と書きましたが、そのナイトオレンジのインプレ記事になります。
 
■Twitter -ツイッター-
■Facebook -フェイスブック-
■Instagram -インスタグラム-
■YouTube -ユーチューブ-
 

コメントを見る