プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:838
  • 総アクセス数:1139620

QRコード

ベストフード2022




完全にとある方のパクリです。すみませんm(_ _)m

今年、野外で釣ったり、獲ったり、穫ったり、貰ったりした食材を自分で調理したもの(購入したり、外食したり、ご馳走になったりしたものを除いた食べ物)の中から、記憶に残ったものをランク付けしてみました。

単純に美味しかっただけでなく、驚きがあった食材を独断で選んでみました。





第5位

6月に釣ったヤズ(ワカシ、ツバス、ブリ幼魚)の刺身

4d3ec9bspz5z97is6j57_480_480-5c9aa3be.jpg

今年は、初夏に0歳青物が好釣でした。ヤズがいちばん釣れたかな~。
ヤズはこれまで、激美味のイメージはなかったのですが、今年食べた0歳魚はいずれも激美味でした。
写真の刺身の上段はマアジの刺身で、下段がヤズの刺身ですが、見た目だけでなく、家族全員、味も違いないとの感想でした。





第4位

11月にオフショアで釣ったヤズ(イナダ~ワラサ、ハマチ~メジロ、フクラギ~ガンド、ブリ若魚)の刺身とパン粉焼き

xozgtg7fxmxwsy75bc9h_480_480-4cdc8cf4.jpg

i9dsychag2pedekzaf5t_480_480-15bb4b7f.jpg

8fky8hfgzd7ghp5kmrhp-2c1e32a8.jpg

第5位の0歳ヤズが美味だったのはサイズが小さいからだと思っていたのですが、オフショアで釣ったヤズはまた別物の美味さ。
ショアで釣れる同サイズは、これまで脂ノってなく、あっさり系ばかりだったのですが、このヤズは、まさに脂のノった寒ブリ。
あっという間に食卓からなくなりました。





第3位

初夏に穫った山菜の天婦羅

nhep8u8p35cnho2h2cn9_480_480-99a70f46.jpg

サンショウ、タラの芽、ユキノシタ、ハマボウフウの天婦羅です。外れなしの絶品ですが、山で穫ったサンショウ、タラの芽、ユキノシタよりも、伊江之浦で穫ったハマボウフウがアタクシは一番好みでした。





第2位

1月に掬った羽子板(ウスバハギ)の刺身

f2af9pwgj3yv9gpceav4_480_480-eefa5e56.jpg

こちらでは、厳冬期に水温低下の影響で、弱った羽子板が接岸し、それを掬うのが風物詩の一つになっているのですが、今年は特に当たり年で、久しぶりにその楽しみと味わいを堪能できました。
カワハギの仲間だけあって、食味最高でした。来年も楽しめると良いな~。





栄えある第1位

5月に釣ったゴクラクハゼの唐揚と甘露煮

5d4fwx9jphf3naophxuu_480_480-2afd6ed7.jpg

5xhri4waunjebf9kh4v6_480_480-8358b316.jpg

アブラボテを探して近所の水路を釣り歩いていた際に、たまたまゴクラクハゼが群れているポイントを見つけて数釣りできたので、唐揚と甘露煮作ってみたのですが、むちゃくちゃ美味しかったです。正直マハゼより美味しいと感じました。
淡水ハゼ類の数釣りって難しいイメージでしたが、来年以降もこのポイントでの再現性あるのであれば、美味しいゴクラクハゼのために通いたいと思いました。




という訳で、アタクシの今年のベストフードでした。

ただし、正直、トップ5以外も、全ての幸が美味しかったです。

来年も色んな自然の恵みを堪能したいと思います。

コメントを見る