プロフィール

ゼッペケ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:112289

検索

:

QRコード

渓流で爆釣(^o^)/

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
スズキ??

そんな魚はいない(・。・;
シーバスは最大で40cm位になる魚です(-。-)y-゜゜゜

ここしばらく、何度か河川に浸かってますが、

釣れるのは30cm程度の

9mmny6u2ar99nno8ztvh-eff55c65.jpg
こんなやつらがポツポツと・・・

一度だけ、ドラグが鳴り響きましたが、目の前でバレル(T_T)
70はあったと思うサイズ(T_T)


さて、

GW前半は、釣りとは縁遠い生活

家族サービスで、県外の某公園に行って

svi2etdmvxy89upsd738-fff9706f.jpg
不思議な並びの花を見たり(なぜクジラ??)

ce6u7584c3mzfbou3355-ffee0d7a.jpg
クジラの黄色い部分です

tud5gvif9u7hsiwfg753-eaea0d46.jpg
昼間からビール飲んだり


キャンプ道具を8年ぶりに持ち出して来て、庭に広げ
dhj2p3bd769u5bv25bv4-1477de91.jpg
天日干しと動作確認したり。
(どうでもいいけど、独身の頃は、年間30日近くテント泊という、かなりのキャンプ狂でした。)


結婚式に出たり
m4fkwu7istargu79pj7u-ce31a21d.jpg


家じゅうの掃除したり・・・(/_;)



しかし、5日
お出かけの予定が、近所の子供たちが集まって、パーティーをするという事になり、

予想外の日中自由時間\(^o^)/



という事で、朝から渓流→エギングの計画を立てる

あまりハードなのは止めとこうと、里川中心に開始
6853hb2msk3cdbccunj2-3b8a2dbd.jpg

山のような反転と、バラシはありますが

なかなかのサイズのヤマメが、

面白いように釣れる\(^o^)/
bamnm8e5w3n7me785fhc-d0e2668f.jpgxxwwhjaj46vfzjbsm82f-63bb55e6.jpgcnh8wjfvpav68cdvafwy-a4fb9940.jpg

昼を過ぎたので、エギングに切り替える予定が、

あまりに楽しくて、渓流に留まって、

どんどん上流を目指す事に^^;

すると上流ではゴギの爆釣(^o^)/
kdauhurx9xi9yo7yuut3-568ac91e.jpg
4hkcswoac9eut7962279-ee59c3d8.jpg
znx533a9wnbhh94erryt-fe27f992.jpg
86xm8s3aebe77voz22de-fefe3b2c.jpg

結果、軽く20匹を超える釣果に大満足して帰宅の途に。


帰り道、妻からの電話で「もう少し遅くなっても大丈夫」と言われたので、

調子に乗ってサクラ狙いで下流域を攻めるけど・・・・
そんなにうまくはいきませんね(・。・;

さらに夕まずめ、
河口で1時間シーバスを狙うが・・・


・・・やっぱり何も起こらず(T_T)




シーバスはともかく・・・

一年ぶりの渓流で

体力の低下を感じつつも、

鱒族や山菜とゆっくりと遊ぶ事が出来たので、

満足できました\(^o^)/


 

コメントを見る

ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る