プロフィール

ゼッペケ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:113115

検索

:

QRコード

さらばシトロエン

釣りに行けてないので、釣りのログはかけません(涙

で、唐突ですが、車のことを

私、なぜか壊れやすい車の代名詞「シトロエン」をこよなく愛し、乗り継いできました

先代のシトロエンZX
o5bjhbrhvrehr8i337p7_480_480-54345950.jpg
私のハンドルネームであるゼッペケ(ZX)の由来でもあるこの車

いまだに、これ以上のデザインの車はないと思ってますが

ブレーキが利かなくなったり、後部シートが外れたり、走行中にボンネットから大量の煙を吐き出したり、オイルがダダ漏れしたり・・・で
子供が生まれる時に、妻の不安によりドナドナ

現在のシトロエン
or7trc8usvpaouvmx5pj_480_480-92e312ea.jpg
こいつが最近わがままでして

9月頭、コンビニでドアを閉めた途端に「ぶぁぎ!!」と音を立てて、ドアの開閉を調整している金具がブチ折れ入院

帰ってくるなり、ウインドウが閉まらなくなり、室内灯がおかしくなり、オートロックがドアを開けてる時に「ガシャ・ガシャ」と繰り返し

10月に入って、シフトノブが動かなくなり走行不能になり、再び入院・・・

それ以外にも、以前から走行中にライトがついたり消えたりし、大雨やドカ雪の時には助手席の足下に大量の水がたまり(それこそ水たまり)
・・・

広島のディーラに修理を出すのですが、納車の都合が合わず2週間車なし・・・これも釣りが出来ない理由の一つ

次の車検では、タイミングベルトやウォーターポンプなどの交換が重なる為30万オーバーが予測(汗

妻の意向も重なり、手放して新しいのを購入する事にしました(涙

やっぱり次もステーションワゴンにします(ロッドたたまずに移動できるし、キャンプなどの外遊びにも最適です)

そして次の車は、国産車となる事が濃厚なので・・・

長年続いたシトロエンな生活とはサヨナラです(ToT)/~~~
 

コメントを見る

ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ