プロフィール

うっほい

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:44815

QRコード

7/27 隅田川デイ 初の岸ジギ

何を血迷ったのか、岸ジギ用のロッドとリールを買ってしまい・・・
13:00頃からホームをスタート
下流方向に4~6歩毎に歩いて壁を打っていく

全く反応なし

その前に水深1.5mくらいしかないのに本当に釣れるのか?
魚がいるのか?

ホームのテラスを最下流まで打ち続けて最下流に到着したのは
雨が降ったり途中30分ほど中断してたりして15:50頃着・・・

全く何も無し・・・

ただ、クラッチを切る、ジグが落ちる、ハンドルを回す。。。
延々と繰り返し、何も反応がないのでさすがに飽きる。

そこで、テラスの最下流でPB20を付けて巻いてみる・・・
いまどきのベイトリールって飛ぶんだねー。
ラインはフロロ16lbだけど
久しぶりのベイトでのキャストにうきうきしながら、高速で巻いていると

「ゴンッ」・・・
おっ?

「ゴゴッ」・・・!
のった?

とりあえず巻く!!
巻いてる最中にフロロってこんなにビヨンビヨンしたっけ?とか
考えながら、巻いてると・・・

足元まで来て、エラ洗い1発でばれました・・・
多分、アベレージの45~50くらいでした。

ルアーをチェックする、PB20って何であんなに針小さいの???

あれでフッキングできるの?
ラインのせいもあると思うけど・・・

まぁ、買うときに見なかった私が悪いのですが・・・

テラス上流に戻るとき、フックを大きいサイズに変更してテラスの最下流から上流方向に1/3くらいまで引いてみるも

その後反応無し・・・

また、岸ジギをはじめる・・・

コツンともこない・・・
これは、腕が悪いのか?場所が悪いのか?

とりあえず。ホームでは、岸ジギはもうしないと思う・・・
18:40頃スタート地点に到着・・・
疲れた・・・

おそらく、1000投くらいはしたんじゃないか?と思うくらいの疲労感www

うっすらと、暗くなり始めているので
本当ならココからナイト!!ってなるんですが

ベイトリールでフロロライン、いったん自宅に戻ってスピニングを持ってこようかとも考えましたが、疲れたので帰りました・・・

次は下流で岸ジギやってみようと思います。

ナイトに突入したら、岸ジギロットでは飛距離とトラブルに不安があるので、ナイトは帰宅することになるんだろうな・・・

スピニングも持っていくのかな・・・
2本持ってウロウロするのやだなー

ブラックバスやってた時は平気でしたが、私のシーバスの釣り方の場合かなり歩くので・・・
ましてや、岸ジギともなると・・・

その時になったら考えよう・・・
 

コメントを見る

うっほいさんのあわせて読みたい関連釣りログ