プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:664
  • 昨日のアクセス:1213
  • 総アクセス数:3189839

シーズン in 東北~東北を楽しむ~ 上田克宏(青森県)

皆様こんにちは、青森の上田です。
今年のGWは10連休って方も多かったと思います。
例年、青森県はGWと桜の満開がグットタイミングで、各地で期間中は桜祭りが開催されます。
特に弘前公園の桜まつりは毎年大勢の人で賑わいます。
満開のタイミングに合えば日中の満開のソメイヨシノ。
 
 
夜はライトアップされた綺麗な…

続きを読む

茨城 常磐オフショア釣行記 小松 雅弘(茨城県)

皆様こんにちは!!
茨城県の小松です。
ついに6月。
5月から各地で30℃以上をマークし、いよいよ暑くなってきました。
急激な暑さに体がついていけてませんが。。 (^^;
梅雨入り後、昼夜ともに高温多湿の日々がやってきます。
これから熱中症に注意が必要ですね。
高温多湿の環境では、発汗作用にて水分や塩分を消費し…

続きを読む

夢の「70」は… 佐藤浩(秋田県)

秋田の佐藤です。
秋田のサクラマスは今年は好調で連日賑わってますが、記録的な5月猛暑で減水気味…一雨欲しい所です。
サクラマスアングラーなら、70アップは一つの夢だと思います。
自分もその一人なんですが、最大68センチ止まり。
65以上は、秋田ではけっこう釣れるのですが、70のハードルはなかなか高いんです…
それ…

続きを読む

グランソルジャーと紅雫セカンドバージョン!! 森田茂樹(福岡県)

皆さん、こんにちは!
福岡の森田です。
こちら九州では昼間はもう30度超えの夏日が続いており朝との気温差が10度以上あり体調が・・・(泣)
皆様、風邪や熱中症には十分お気をつけ下さい。
そして釣りと言いますと先月発売となったグランソルジャーでの釣行!
熊本の磯で楽しませて頂きました!!
春の熊本の地磯はベ…

続きを読む

2019年北上川サクラマス釣行記 岩崎清志(宮城県)

皆様こんにちは、宮城県のフィールドテスターの岩崎です。
5月なのに全国各地で30℃超えの猛暑!!
急激な気温変化に体も悲鳴を上げそうです…
そして今シーズンの北上川のサクラマスは、いまだかつてないほど釣果の少ない年でした。
 
例年あるお祭り(1日に数十本の釣果、過去には100本近い日も)と言える日も少な…

続きを読む

レイクトラウトにもバックウォッシュ・ビヨンド!! 志賀憲太郎(福島県)

みなさんこんにちは!
福島の志賀です。
GW明け、中禅寺湖に行ってきました♪
 
この日は平日ということもあり午前3時に漁券が発券。
仲間とも合流し4時の釣り開始に間に合うよう、目的のポイントに向け山歩きに出発です!!
 
気温は3度、5月の中禅寺湖ではまだいいほうです笑
 
そして歩くこと40分、目的のポイントに到…

続きを読む

珍しく沖磯で狙うヒラスズキと3番目のビヨンド 平中竜児(和歌山県)

皆さまこんにちは!
和歌山在住平中です。
今回は地磯ではなく渡船を利用してちょっとのんびりした沖磯から狙うヒラスズキについて書きたいと思います。
ヒラスズキを磯から狙うアングラーの方で地磯から狙う事にこだわりを持ってる方も多いと思います。
「わざわざお金を払ってまで…」、「狭い磯やと時間を持て余すし…」…

続きを読む

4月の釣果報告!! 志賀憲太郎(福島県)

みなさんこんにちは!
4月の釣果報告です♪
4月1日
ついに4月にはいり地元福島の渓流解禁、そして中禅寺湖が解禁となりました♪
もちろん僕は中禅寺湖へ!笑
平日は午前3時、休日は午前2時から漁券が発券される中禅寺湖ですが解禁日は前日から漁券が発券されることもあり、僕も31日の仕事終わりに出発!
午後11時に到着後、…

続きを読む

GW一番お世話になったルアー!! 福田尊志(兵庫県)

こんにちは!
兵庫県のタカ(福田)です♪
今回のテスターログは、GW中大変お世話になったリバード90Sのお話です。
その話の前に…連休初日は、開拓しようとランガンしましたが気持ちよく撃沈(笑)
撃沈しても『朝日と海』を眺めてるだけで本当に癒されます♪
この癒しを家族に伝えたく早朝の釣りに誘ったのですが…
家内と娘…

続きを読む

イカパターン 林健太郎(広島県)

こんにちは広島の林です。
この時期になると広島湾にはスルメイカが姿見せます。
このスルメイカ、釣り人のターゲットにもなるのですが、シーバスのターゲットでもあります。
そう、ベイトになっているわけです。
スルメイカはいきなりどこからともなく現れるのではなく、初春には幼体が湾内にいます。
そのころはスルメイ…

続きを読む