プロフィール

ヤマザキ

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:96614

QRコード

12月21日UGO KUDOUGAからの内房

  • ジャンル:日記/一般



20日、UGOKUDOUGAの撮影が無事(?)終わった



この場をかりfimo本部の皆様、出演者の皆様、視聴者の皆様、お疲れ様でした^^



一番会いたかった村岡さんが病欠で残念でしたが



出演者皆様と裏方で色々話を聞く事が出来た


普段メディアでしかお目に掛けない人達ばかりで




当初は、どうなのかな?本当にイチアングラーなのかな?半信半疑だったけど



それらは一瞬で消え去った



本当に、釣りを愛していて、魚に対してピュアで純粋でフィールドに対する熱い思いもそこにあった


そして、自身のスタイル



すべてを楽しみ、真剣なのが物凄く伝わり


正直、羨ましかった



みんなそれぞれのスタイルやカラーを持ち



それを貫いて自分を築き上げているのが



本当羨ましいし、かっこ良く見え



それに比べ俺は、何なんだろうと考え直す事も出来た



今回たまたま凄腕で良い成績を残せたけど



出会った魚、入れ替え出来ない魚まで全てに感謝を本当にそれで出来ていたのか?



そんな漁のようなスタイルでアングラーとしての成長課程にプラスになっているのか?



今年の10月を過ぎた辺りからそんな気持ちが膨らんでいたのを思い出した



だけど凄腕に関しては、最後最後までトコトンやりたいのが自分の性格



それには、自己中心的で周りもほとんど見えなくなる



本音は、見えなくなるのでは、なく見て見ぬ振りをするズルい事



その周りとは、家族や会社や友人達


この一年、特に凄腕期間中は、家に帰るのは、ほぼ土日のみ



期間中以外でも期間中スムーズに魚を出す為にも毎日の出撃は、欠かせずにいた



それには、家族の理解力が当然必要であり




妻には、僕の勝手を認めて貰い本当感謝を言いたい


会社行事も凄腕期間と被ると日にちをズラセ♪といった暴れップリ♪




プロでも何でもない自分



一体...

どこに向かって走っているのだろう...




一体...

何を目指して走っているのだろう...




そんな事を考えながら



気付くとアクアを渡っていた♪



とりあえず目指すは、内房(爆)



最早、病気ですね♪



ポイントに着き



準備をし歩き出すと一人のアングラーと会う


状況は、全然ダメとの事



暗い中、奥まで歩いて行くと




もう一人アングラーがいた



ちょうどキャッチした所らしく



こんばんはー♪太くていい魚ですね!ブツモチ撮りますよ♪


とカメラを構えデジカメの画面を覗くと



ん?あれ?もしかしてアドバンスの前田サンですか?



と、突然な出会い♪お互いびっくり♪



地合いですし、隣どうぞ



とお言葉に甘えキャスト開始☆



すると連発♪



レンジさえ合えば


前田サンとダブルヒットも数回^^



後から来たアングラーの方から



この二人おかしいーとお褒めの言葉を貰いつつも



連発♪



アベレージは、70センチで皆、産卵を控えた母体



何本掛けたかも、わからない位の連発プリ♪


なんか単調作業のようですねと前田サンと会話しつつも



前田サンが本日最大の魚77センチをキャッチし



サイズが落ちて来た所で後から来たアングラーに場所を譲り




駐車場で


前田サンのスタイルや湾奥の思い



凄腕の事や周りの事を聞け



本当、体のド真ん中に芯のある人だなと感心し



出会いに感謝したい気持ちでいっぱいになった



今日のUGOKUDOUGAでの影響


現場での出会いからの影響



ブレまくってる僕に今日と言う日は、確実にプラスになった一日だった



fimoに出会いに感謝を素直に言いたい



ありがとう!










で…お別れした後、高速が通行止なのを気付き




ならば通行止が解けるまでやろうと




一人残業(爆)


また、病気が始まった爆

少し南下しテトラ帯で再開☆



ここもまたトウゴロウがゴッソリ♪



いい感じにボイルしているので



バタフライマン100Fをヨタヨタ漂わすと



ゴンとバイト♪



あれ?なに?と思いきや




ソゲをキャッチ♪




ヒットルアー:バタフライマン100f
続けて60センチ位のもキャッチ出来



満足した所で高速も解ける時間になり


帰宅としました。
































コメントを見る