プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:688656
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 高知遠征~アカメ~
- ジャンル:釣行記
アカメを求め高知遠征に行ってきました。
今回は佐伯港⇔宿毛港をフェリーを使って移動。
仕事を遅くまでやって、それから高速を使って大分まで行ったのでスタートから睡魔との闘い。
何とか勝利して到着。笑

そこからの3時間はフェリーで爆睡。
宿毛に着くと直ぐにゴリさんと合流♪

楽しいお話、案内ありがとうございました♪
次はもう少しいい時期にお酒メインでお邪魔します♪笑
ここからは車を2時間半ほど走らせてアカメ狙いへ。
川を見た瞬間クイの多さに唖然。笑

ボーっとしてるのももったいないので少し水深有りそうな場所を見つけてアカメチューンしたBlooowin!140Sをセット。

反応がなかったのでトレイシーやシーライドなどでボトムをチェックするもノーバイト。
分かってはいましたが一筋縄では行きません。
暫くするとやんやんさんが仕事を終えて駆けつけてくれました♪

しかも今回の遠征で一番楽しみにしていた弁当を持って♪
くいしんぼ如月のナンバンスーパーチョイス(ごはん大盛り)♪笑

この時点で目標の8割は達成。爆
やんやんさんご馳走様でした!!
この後、夜中までみっちりアカメを狙いましたがノーバイト。
簡単ではないからこそ燃えます。
他の場所で釣りをしていた、やんやんさんの釣り仲間の方からアカメが釣れた!っと言う連絡が入ったので現地に行ってみると‥‥‥
そこには本物の赤い目が!!

70後半でこの体‥‥‥‥
カッコよすぎでしょう!!

釣りたい!何としても釣りたい!!
だけどご飯も食べたい!!!笑

二度目のくしんぼ如月。笑
この後夕マズメまで頑張りましたがノーバイト。
ただヒデ林さんが先日でかいアカメを捕った場所に立って、なぜここで釣れたのか。っという事が理解できたのでそれだけでも凄い収穫でした♪
夜は再びやんやんさんとの釣行♪
前日に釣れたポイントに入らさせて頂ける事に。
ありがとうございました♪
前日の時合の潮位は聞いて居たので時合い前にトイレに♪
戻ってくると赤い目をした生物が‥‥‥笑

そこには申し訳なさそうにニコニコしたやんやんさんが!!笑
流石ですね♪
この後は雨の影響かノーバイト。
私はチキンナンバンBIGに再びリアクションバイト!!笑

何回食うねん!!っと突っ込みたくなる感じですが、美味くてついつい‥‥‥‥笑
軽く仮眠を取り、ラストチャンスにかけて朝マズメからストラクチャー打ち。
前日はデイゲームで追いかけてきたアカメを確認しているだけに期待は高まります♪
ブラストの高速カロリージャークでテンポ良く攻めていると
ゴン!!っと気持ちのいいバイト!!

ヒットしたのはシーバス‥‥‥
サイズ、魚種はともかく高知最終日に初フィッシュゲット♪
この後は同じパターンで沖の地形変化で
ドーン!!
ブラスト丸呑みです♪

雨の影響で水温が少し下がり、シーバスの活性が上がったのでしょうか??

今回はシーバス狙いではないのですが‥‥‥

大きくなってシーバス狙いで遠征した時にもう一回宜しくね。

この後別のポイントにも行きましたがこの一尾が高知のラストフィッシュとなりました。
今回の遠征ではアカメのバイトすら取れていませんが、釣り方やキャッチまでのイメージは分かったので次回リベンジしてきます♪
一回で釣れなかったお陰で釣れた時の喜びが大きくなります♪

今回の遠征もたくさんの方にご協力して頂きました♪
皆さんありがとうございました!!
帰宅すると今回の遠征の走行距離が1005キロに。

まだまだ行けますね♪
最近感覚が狂ってきて国内ならどこにでも釣りに行ける気がしてきました。笑
来月はトカラにGT狙いに行ってきます♪笑
今回は佐伯港⇔宿毛港をフェリーを使って移動。
仕事を遅くまでやって、それから高速を使って大分まで行ったのでスタートから睡魔との闘い。
何とか勝利して到着。笑

そこからの3時間はフェリーで爆睡。
宿毛に着くと直ぐにゴリさんと合流♪

楽しいお話、案内ありがとうございました♪
次はもう少しいい時期にお酒メインでお邪魔します♪笑
ここからは車を2時間半ほど走らせてアカメ狙いへ。
川を見た瞬間クイの多さに唖然。笑

ボーっとしてるのももったいないので少し水深有りそうな場所を見つけてアカメチューンしたBlooowin!140Sをセット。

反応がなかったのでトレイシーやシーライドなどでボトムをチェックするもノーバイト。
分かってはいましたが一筋縄では行きません。
暫くするとやんやんさんが仕事を終えて駆けつけてくれました♪

しかも今回の遠征で一番楽しみにしていた弁当を持って♪
くいしんぼ如月のナンバンスーパーチョイス(ごはん大盛り)♪笑

この時点で目標の8割は達成。爆
やんやんさんご馳走様でした!!
この後、夜中までみっちりアカメを狙いましたがノーバイト。
簡単ではないからこそ燃えます。
他の場所で釣りをしていた、やんやんさんの釣り仲間の方からアカメが釣れた!っと言う連絡が入ったので現地に行ってみると‥‥‥
そこには本物の赤い目が!!

70後半でこの体‥‥‥‥
カッコよすぎでしょう!!

釣りたい!何としても釣りたい!!
だけどご飯も食べたい!!!笑

二度目のくしんぼ如月。笑
この後夕マズメまで頑張りましたがノーバイト。
ただヒデ林さんが先日でかいアカメを捕った場所に立って、なぜここで釣れたのか。っという事が理解できたのでそれだけでも凄い収穫でした♪
夜は再びやんやんさんとの釣行♪
前日に釣れたポイントに入らさせて頂ける事に。
ありがとうございました♪
前日の時合の潮位は聞いて居たので時合い前にトイレに♪
戻ってくると赤い目をした生物が‥‥‥笑

そこには申し訳なさそうにニコニコしたやんやんさんが!!笑
流石ですね♪
この後は雨の影響かノーバイト。
私はチキンナンバンBIGに再びリアクションバイト!!笑

何回食うねん!!っと突っ込みたくなる感じですが、美味くてついつい‥‥‥‥笑
軽く仮眠を取り、ラストチャンスにかけて朝マズメからストラクチャー打ち。
前日はデイゲームで追いかけてきたアカメを確認しているだけに期待は高まります♪
ブラストの高速カロリージャークでテンポ良く攻めていると
ゴン!!っと気持ちのいいバイト!!

ヒットしたのはシーバス‥‥‥
サイズ、魚種はともかく高知最終日に初フィッシュゲット♪
この後は同じパターンで沖の地形変化で
ドーン!!
ブラスト丸呑みです♪

雨の影響で水温が少し下がり、シーバスの活性が上がったのでしょうか??

今回はシーバス狙いではないのですが‥‥‥

大きくなってシーバス狙いで遠征した時にもう一回宜しくね。

この後別のポイントにも行きましたがこの一尾が高知のラストフィッシュとなりました。
今回の遠征ではアカメのバイトすら取れていませんが、釣り方やキャッチまでのイメージは分かったので次回リベンジしてきます♪
一回で釣れなかったお陰で釣れた時の喜びが大きくなります♪

今回の遠征もたくさんの方にご協力して頂きました♪
皆さんありがとうございました!!
帰宅すると今回の遠征の走行距離が1005キロに。

まだまだ行けますね♪
最近感覚が狂ってきて国内ならどこにでも釣りに行ける気がしてきました。笑
来月はトカラにGT狙いに行ってきます♪笑
- 2014年6月22日
- コメント(18)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント