プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:684489
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 2週連続、男女群島上陸や!!
- ジャンル:釣行記
以前は夢のフィールドだった男女群島‥‥‥
いつの間にか感覚も狂い、2週連続で行ってきました!!笑
数年前までは渡船代で4万??高いなー!!って思ってたのに今となっては必要経費で、特になんの感情もなく財布の中から出て行ってます。笑
これが良いのか悪いかは別として、人生楽しんでるので良しとします♪笑
暗いうちに男女群島へ到着。
船のエンジン音が変わり、寝ている皆がサッと起きて、慌しく準備を始めます。
そして順番に瀬に上がって行きます。
この時のドキドキ感は独特のモノ。

今回も一級の瀬に上げて頂きました。
朝マズメでキハダを!!っと思いトップを投げるも私は不発‥‥‥笑
その間磯際にできるサラシを狙っていたOさんが狙い通りヒラスズキをゲット♪

男女群島では幻だったヒラスズキが最近では幻ではなくなってきてますね。笑
日が上がりジギングに切り替えて直ぐにカンパチがヒット♪
が‥‥なぜか途中で外れる‥‥‥‥‥笑

そしてジギングに変えたOさんに直ぐにヒット!!

この時点で自分の中で釣りのリズムが狂っていると分かったので、気分転換に?一番やりたい?石鯛釣りを。爆
異常にエサトリが多い中、先ずはお土産にガッキーをゲット♪

タックルはもちろんレイジング。笑

食いが渋いので送り込んでフッキング♪

一先ずお土産は確保したので冷たいそばを1杯♪
そばのバックに帆立!!なんとも贅沢♪笑

暢気に飯食ってますが、この時も流れはガンガン!!!

150gのジグでもそこを取れません。
暫くして瀬代わり。
ここでは石鯛釣りを我慢してこのタックルで夕方まで投げ倒す!!そう決めました。

私は意思が固いですからね!!

やったー!!!
本命の石鯛やー!!!!!爆

しかも人のエサで。笑
石鯛釣りの奥の深さ、微妙な駆け引き。
ついつい長い間、時間が経つ訳で‥‥‥‥笑
その間にOさんのプラグに何かがヒット!!!

しかもキハダ!!!笑
初めてトップで釣った魚がキハダとは何とも羨ましい♪
こうやって私の仲間内は石鯛釣りで時合いを逃して行く訳ですよ。爆
そして釣果に満足したOさんは爆睡!!!笑

あっ!ルアーで魚を釣ってない!!!って気付いた私はここから頑張るも時既に遅し。笑
激流だった海が湖に‥‥‥笑

流れが効いてきたなーっと思った時には回収の時間が‥‥‥笑

「どうだった??」皆に聞かれる。
「あっ、本命の石鯛は釣りましたよ。笑」
「大丈夫です。明日何とかしますから!!」っと根拠の無い自信で言ってはみたものの内心は‥‥‥‥笑
今回は船泊まり。
先ずやることはこれ。
アカハタ狙い。笑
この釣りに抜群に強いのがシーライド40g(ゼブラグロー)ちなみに以前のナイトゲームではエサよりもこのシーライド、このカラーが釣れました♪

今回は魚の活性が異常に低かったので直ぐにイカを付けてあまり動かさずに釣りました。笑
釣りは状況判断命ですからね♪笑

ズルイとか、何と言われようと楽しんだもん勝ちや!!!笑

そして夜飯タイム♪
鍋と焼肉♪常岡さん準備ありがとうございました!!

夜はゆっくり‥‥‥っと言いたい所ですが、そう簡単に寝る訳もなく‥‥‥笑
馬渡さんに貰ったサビキでシマアジを釣ったり

いつものアカマツカサを釣ったりしました。

シマアジ釣りはボトムでサビキを動かさない!!これがキモみたいです!!私も始めて釣る魚だったので勉強になりました♪
翌朝。
気合は十分なのに魚の反応は不十分!!!!!笑
何でこんなに釣れないのか??
いつもと何が違うのか???
妖怪のせい???笑
そうだ!!磯カレーを食ってない!!!!!

これが原因やろうね!!っと笑いながら磯カレーを楽しむ。

何だ??辛口のカレーが妙に優しく感じる。爆
そしてカレーを飲んだ後、シーライドロング80g(プロト)を付けて投げた一投目。
即効でヒット!!!笑
これはネタとかじゃなくてガチ!!
しかもサイズはそこそこ。感覚的に7~8キロのヒラマサ。
快調に巻き上げて全く主導権は渡していなかったのになぜか根に入られた。笑
どういうこと??笑
そんな所に瀬ないよね??笑
海の中は不思議がいっぱいや♪笑
システム組み直すのが面倒なのと、時間が無かったので一先ずトップを投げる!!
これもまた一投目で出る!乗る!!

バラサナイ!!!笑

カレーパワー凄くね???笑
トップを投げ続けてもよかったが、その前のヒラマサが気になり再びシーライドロング80gを手に。

サイズは落ちてすんなり上がるが、これも数投目。

回収30分前。笑

こうなったら私は止まらない。
今度はカンパチ♪

アカハタだって何だって釣っちゃるぜ!!!笑

写真を撮る時間ももったいないから、ブツ持ちは無しね。笑
他にも数本掛かりましたが、途中で外れたりしました。
そして最後の閉めはスマガツオ♪
最高に美味そうだぜ!!!笑

これで気持ちよく納竿♪♪

ラスト30分までどうなる事かと思ってましたが、最後まで諦めなかったらいい事もありますね♪
今回もお世話になった日之出丸。

ありがとうございました♪
翌日はお決まりの割烹 中村屋で宴会♪

最高に美味い魚達がズラリと並びます♪

ビールの後はやはり三岳。
魚に合う♪♪

*割烹 中村屋は普通に友達の家です。笑
今度の遠征はトカラかな??
いつの間にか感覚も狂い、2週連続で行ってきました!!笑
数年前までは渡船代で4万??高いなー!!って思ってたのに今となっては必要経費で、特になんの感情もなく財布の中から出て行ってます。笑
これが良いのか悪いかは別として、人生楽しんでるので良しとします♪笑
暗いうちに男女群島へ到着。
船のエンジン音が変わり、寝ている皆がサッと起きて、慌しく準備を始めます。
そして順番に瀬に上がって行きます。
この時のドキドキ感は独特のモノ。

今回も一級の瀬に上げて頂きました。
朝マズメでキハダを!!っと思いトップを投げるも私は不発‥‥‥笑
その間磯際にできるサラシを狙っていたOさんが狙い通りヒラスズキをゲット♪

男女群島では幻だったヒラスズキが最近では幻ではなくなってきてますね。笑
日が上がりジギングに切り替えて直ぐにカンパチがヒット♪
が‥‥なぜか途中で外れる‥‥‥‥‥笑

そしてジギングに変えたOさんに直ぐにヒット!!

この時点で自分の中で釣りのリズムが狂っていると分かったので、気分転換に?一番やりたい?石鯛釣りを。爆
異常にエサトリが多い中、先ずはお土産にガッキーをゲット♪

タックルはもちろんレイジング。笑

食いが渋いので送り込んでフッキング♪

一先ずお土産は確保したので冷たいそばを1杯♪
そばのバックに帆立!!なんとも贅沢♪笑

暢気に飯食ってますが、この時も流れはガンガン!!!

150gのジグでもそこを取れません。
暫くして瀬代わり。
ここでは石鯛釣りを我慢してこのタックルで夕方まで投げ倒す!!そう決めました。

私は意思が固いですからね!!

やったー!!!
本命の石鯛やー!!!!!爆

しかも人のエサで。笑
石鯛釣りの奥の深さ、微妙な駆け引き。
ついつい長い間、時間が経つ訳で‥‥‥‥笑
その間にOさんのプラグに何かがヒット!!!

しかもキハダ!!!笑
初めてトップで釣った魚がキハダとは何とも羨ましい♪
こうやって私の仲間内は石鯛釣りで時合いを逃して行く訳ですよ。爆
そして釣果に満足したOさんは爆睡!!!笑

あっ!ルアーで魚を釣ってない!!!って気付いた私はここから頑張るも時既に遅し。笑
激流だった海が湖に‥‥‥笑

流れが効いてきたなーっと思った時には回収の時間が‥‥‥笑

「どうだった??」皆に聞かれる。
「あっ、本命の石鯛は釣りましたよ。笑」
「大丈夫です。明日何とかしますから!!」っと根拠の無い自信で言ってはみたものの内心は‥‥‥‥笑
今回は船泊まり。
先ずやることはこれ。
アカハタ狙い。笑
この釣りに抜群に強いのがシーライド40g(ゼブラグロー)ちなみに以前のナイトゲームではエサよりもこのシーライド、このカラーが釣れました♪

今回は魚の活性が異常に低かったので直ぐにイカを付けてあまり動かさずに釣りました。笑
釣りは状況判断命ですからね♪笑

ズルイとか、何と言われようと楽しんだもん勝ちや!!!笑

そして夜飯タイム♪
鍋と焼肉♪常岡さん準備ありがとうございました!!

夜はゆっくり‥‥‥っと言いたい所ですが、そう簡単に寝る訳もなく‥‥‥笑
馬渡さんに貰ったサビキでシマアジを釣ったり

いつものアカマツカサを釣ったりしました。

シマアジ釣りはボトムでサビキを動かさない!!これがキモみたいです!!私も始めて釣る魚だったので勉強になりました♪
翌朝。
気合は十分なのに魚の反応は不十分!!!!!笑
何でこんなに釣れないのか??
いつもと何が違うのか???
妖怪のせい???笑
そうだ!!磯カレーを食ってない!!!!!

これが原因やろうね!!っと笑いながら磯カレーを楽しむ。

何だ??辛口のカレーが妙に優しく感じる。爆
そしてカレーを飲んだ後、シーライドロング80g(プロト)を付けて投げた一投目。
即効でヒット!!!笑
これはネタとかじゃなくてガチ!!
しかもサイズはそこそこ。感覚的に7~8キロのヒラマサ。
快調に巻き上げて全く主導権は渡していなかったのになぜか根に入られた。笑
どういうこと??笑
そんな所に瀬ないよね??笑
海の中は不思議がいっぱいや♪笑
システム組み直すのが面倒なのと、時間が無かったので一先ずトップを投げる!!
これもまた一投目で出る!乗る!!

バラサナイ!!!笑

カレーパワー凄くね???笑
トップを投げ続けてもよかったが、その前のヒラマサが気になり再びシーライドロング80gを手に。

サイズは落ちてすんなり上がるが、これも数投目。

回収30分前。笑

こうなったら私は止まらない。
今度はカンパチ♪

アカハタだって何だって釣っちゃるぜ!!!笑

写真を撮る時間ももったいないから、ブツ持ちは無しね。笑
他にも数本掛かりましたが、途中で外れたりしました。
そして最後の閉めはスマガツオ♪
最高に美味そうだぜ!!!笑

これで気持ちよく納竿♪♪

ラスト30分までどうなる事かと思ってましたが、最後まで諦めなかったらいい事もありますね♪
今回もお世話になった日之出丸。

ありがとうございました♪
翌日はお決まりの割烹 中村屋で宴会♪

最高に美味い魚達がズラリと並びます♪

ビールの後はやはり三岳。
魚に合う♪♪

*割烹 中村屋は普通に友達の家です。笑
今度の遠征はトカラかな??
- 2016年6月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント