プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:684137
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 島原シーバス~有明海
- ジャンル:日記/一般
随分放置していたブログですが、地元島原でのシーバス釣果を少し紹介します。
これは流れの早いエリアでの魚です。
これは多分ピースで釣った魚だったような………?笑


表層はヒラセイゴだらけだったので少しだけレンジを下げる為、Blooowin!125Fでヒット。
この少しの違いでヒットする魚が変わるのが釣りの楽しい所ですね。


次は全く別のポイント。
時合いの1時間だけの釣りでしたが、スカーナッシュ120Fで思い通りのヒット。
テクニックとしてはただ巻き。笑
色々難しく書きたがるプロもいますが、特にナイトゲームは基本ただ巻きがオススメです。
波動は大切なので調整すべきなのはリトリーブスピードですね。


今度は甲殻類を食べてる魚を釣りたいパターン。笑
そのパターンで釣りたい気持ちでシンペンでキャッチ。
このシンペンはプロトで多分ボツになったやつかな?笑


ボツプロト良く釣れるんだけどなー笑
多分この一つで100匹くらい釣ってますね。ボツだけど。笑


今度は激流エリア。
先ずは手前のヨレに付いている魚を125で。


今度は本命の立ち位置でスカーナッシュ120Fをスローリトリーブ。

流れの早いエリアでも3番フックだと安心してファイト出来ますね♪

その後もスカーナッシュ120Fで連発♪
ドーン!!


ドーン!!!

ドーン!!!

地元のシーバス釣りでBlooowin!140Sが無いと凄く不安になりますが、スカーナッシュ120Fも同じ状況になってきました。

本当に良く釣れます。
投げて巻く。


投げて巻く。

投げて巻く。笑
バナナパターンでもスカーナッシュ120F。笑

あれ?もうこれだけ投げてれば何とかなるんじゃないか?笑
投げて巻くだけだし。笑


今度狙いはボラパターン。
流れて来るアミを食ってるシーバスも居そうなので、先ずは表層系のミノーでボウズ逃れ。笑

その後はゼッパー140F
音と強い波動が特徴で釣って楽しいルアーです♪

久しぶりにこのルアーで釣りたい!っと強く思えました♪

流れに対してアップクロスにキャストしてゆっくり巻くだけ。
強くアピールする為に大き目の音を出しながら波動でもアピール。


周りに3人アングラーが居る状態で一人だけ連発♪

ハイシーズンのコノシロパターンで使うと最高のはずです♪
今シーズンは忙しかったり、コロナだったりと釣れてると分かりながらもシーバスに対するモチベーションが上がらずに終了。
また落ち着いたらシーバス狙いにも行ってみます。

これは流れの早いエリアでの魚です。
これは多分ピースで釣った魚だったような………?笑


表層はヒラセイゴだらけだったので少しだけレンジを下げる為、Blooowin!125Fでヒット。
この少しの違いでヒットする魚が変わるのが釣りの楽しい所ですね。


次は全く別のポイント。
時合いの1時間だけの釣りでしたが、スカーナッシュ120Fで思い通りのヒット。
テクニックとしてはただ巻き。笑
色々難しく書きたがるプロもいますが、特にナイトゲームは基本ただ巻きがオススメです。
波動は大切なので調整すべきなのはリトリーブスピードですね。


今度は甲殻類を食べてる魚を釣りたいパターン。笑
そのパターンで釣りたい気持ちでシンペンでキャッチ。
このシンペンはプロトで多分ボツになったやつかな?笑


ボツプロト良く釣れるんだけどなー笑
多分この一つで100匹くらい釣ってますね。ボツだけど。笑


今度は激流エリア。
先ずは手前のヨレに付いている魚を125で。


今度は本命の立ち位置でスカーナッシュ120Fをスローリトリーブ。

流れの早いエリアでも3番フックだと安心してファイト出来ますね♪

その後もスカーナッシュ120Fで連発♪
ドーン!!


ドーン!!!

ドーン!!!

地元のシーバス釣りでBlooowin!140Sが無いと凄く不安になりますが、スカーナッシュ120Fも同じ状況になってきました。

本当に良く釣れます。
投げて巻く。


投げて巻く。

投げて巻く。笑
バナナパターンでもスカーナッシュ120F。笑

あれ?もうこれだけ投げてれば何とかなるんじゃないか?笑
投げて巻くだけだし。笑


今度狙いはボラパターン。
流れて来るアミを食ってるシーバスも居そうなので、先ずは表層系のミノーでボウズ逃れ。笑

その後はゼッパー140F
音と強い波動が特徴で釣って楽しいルアーです♪

久しぶりにこのルアーで釣りたい!っと強く思えました♪

流れに対してアップクロスにキャストしてゆっくり巻くだけ。
強くアピールする為に大き目の音を出しながら波動でもアピール。


周りに3人アングラーが居る状態で一人だけ連発♪

ハイシーズンのコノシロパターンで使うと最高のはずです♪
今シーズンは忙しかったり、コロナだったりと釣れてると分かりながらもシーバスに対するモチベーションが上がらずに終了。
また落ち着いたらシーバス狙いにも行ってみます。

- 2020年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント