本流上流域~支流~ホーム

  • ジャンル:釣行記
まずは本流上流域からスタート。

ちょっと来るのが遅く思っていたよりも水位が下がってしまって狙いたい場所がもう露出してしまっている( ´△`)

仕方ないので近くの支流を見に行くがベイトがいないのでまた本流へ。

少し上流のシャローエリア❗テトラがたくさん沈んでいる。ヨレにイナっ子の群れ。

沈めると引っ掛かるからソラリアを水面引き

ん~出ませんΣ( ̄ロ ̄lll)たまにイナっ子の挙動がおかしい。なにか下にいる感じ。

サスケSF95で少しだけ潜らせるもバイトが出ない。ワームか⁉と思いキャストするがワームもダメ(T0T)根掛かり覚悟でハードコアミノー70SPをテトラの上ギリギリをダウンでジャークを入れながら通すと1投げ目でガツ

根掛かりかバイトかわからなかったので合わせを入れると(;゜∇゜)魚でした(#^.^#)

50ちょいでしたが久し振りの本流シーバスで嬉しかったです(* ̄∇ ̄)ノ

下げの効いているうちにホームへ❗

岸沿い、ライト下、かけあがりをソラリア、サスケ、ワームと流すがノーバイト。

最近チョコチョコだが釣れる某ストラクチャーに移動。ここでもやはりハードコアミノー

ストラクチャーと平行にダウンでジャークを入れながら流す。いきなりロッドにゴゴっとスレみたいなバイト。一応合わせをいれる。

すぐに走る❗鯉かΣ( ̄ロ ̄lll)水中で頭ふってる感じはあるけど・・・。

近くに寄せて見てみるとまぁまぁのシーバス

細長い(  ̄▽ ̄)63か64。こんだけイナっ子がいても食べれてないかな。イナっ子速いし。

やっと食べれたと思っていたらルアーだったからなんかとても申し訳なく思った。

潮がとまったので飯を食いに行き、上げを待つ。上げはじめて水位が少し上がったので釣り再開。先程のストラクチャーでミノーの同じパターンで45ぐらいのセイゴを追加。

帰り際にライト下でペンシルで1発出るが誤爆。追い食いなし( ̄ー ̄)

今日は最近調子が良いスローリトリーブはダメだった❗ジャークのリアクション。

やはりタダ巻きとリアクション。

使い分けれればなんとか釣れるなと。

そろそろベイトが抜け始める頃だ。

渋くなりますね( ´△`)170。200は無理だな






コメントを見る